身元についてとは? わかりやすく解説

身元について

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/08 23:21 UTC 版)

タマム・シュッド事件」の記事における「身元について」の解説

遺体身元候補は、アデレードタブロイド誌、「The Advertiser」が、1948年12月2日号の小さな記事において最初に報じた記事は「浜辺遺体発見」(英語: Body found on Beach)という題で以下のとおり報じている。 「ペイナム(英語版)・アーサー通りE.C. ジョンソン (英語: E.C. Johnson) 氏、45歳頃と思われる遺体昨朝、ソマートンの海岸障害児施設向かい側発見された。遺体はソマートン・ホワイト通りのJ. ライオンズ氏 (英語: J. Lyons) により発見されH.ストラングウェイ刑事 (英語: Detective H. Strangway) とJ. モス巡査 (英語: Constable J. Moss) が捜査当たっている」 1948年12月3日ジョンソンが自ら歩いて警察出頭し生存報告したため、遺体身元候補からは除外された。同じ日に「The News」誌が第1面遺体写真掲載したことで、一般から遺体身元に関する情報提供増加することとなった12月4日の内に警察男性指紋について、南オーストラリア州警察にある指紋記録には合致するものがなく、州外にも捜査広げなければならなくなった発表した12月5日、「The Advertiser」誌は「警察陸軍記録あたって11月13日に、グレネルグホテル遺体によく似た男性と酒を飲んでいたと通報のあった男を探している」と報じた。その酒の席で、その謎の男は、"Solomonson" という名の入った軍の年金カード提示していたという。 遺体の身元については、以下のとおり他にも多く通報があった。 1949年1月初め2人人物が、遺体63歳元木こり、ロバート・ウォルシュ (英語: Robert Walsh) であると断定した。この2人以外にもう1人、ジェームズ・マック (英語: James Mack) も、当初遺体誰だか分らなかったが、その1時間後に警察連絡してやはり、ロバート・ウォルシュであると断定したマックは、最初遺体見た時に誰だか分らなかったのは、髪の毛の色が違っていたからだ、と証言したウォルシュは数か月前に羊を購入しアデレードからクイーンズランド赴いていたが、予定通りクリスマス戻って来なかったという。警察は、遺体比べてウォルシュ年を取り過ぎていると考えて懐疑的であった一方で警察は、遺体木こりと同じ特徴備えているが、手の状態はこの男性少なくとも18カ月は木の伐採従事していないことを示している、と述べている。遺体身元特定に関する意見次々否定され最初に遺体ウォルシュであると断定した人物の内の1人エリザベス・トンプソン (英語: Elizabeth Thompson) も、遺体2度目見た際に、遺体ウォルシュにあるはずの傷がないことや脚の大きさから、別人であると考えるに至って証言撤回した1949年2月初めには、遺体身元として8件の候補があり、その中にはダーウィン住民2名からの、自分達の友人であるという証言や、行方不明駅員蒸気船船員であるという証言、あるいは、あるスウェーデン人男性である、というものが含まれていた。 遺体は、当時寄港であったSS Cycle号の乗組員、トミー・リード (英語: Tommy Reade) ではないかとも一時考えられたが、安置所で遺体見た後に同僚達は彼ではないと断定した1953年11月には警察は、遺体男性会ったことがある、あるいは知っているという一般市民から寄せられ情報251件に上る発表した。しかし、「いくらか価値のある手掛かり」と警察呼んだのは、男性着用していた衣服に関するものに限られたままであった

※この「身元について」の解説は、「タマム・シュッド事件」の解説の一部です。
「身元について」を含む「タマム・シュッド事件」の記事については、「タマム・シュッド事件」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「身元について」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「身元について」の関連用語

身元についてのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



身元についてのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのタマム・シュッド事件 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS