貨物側線とは? わかりやすく解説

貨物側線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/07 06:34 UTC 版)

八王子駅」の記事における「貨物側線」の解説

駅構内東側で、八高線から分岐し中央本線沿って東進途中で保線基地線を分岐させ、浅川西岸ある日本オイルターミナル八王子営業所油槽所)へ至る側線がある。この線路油槽所への石油搬入使用されており、末端石油荷役線2線と留置線1線がある。 この油槽所石油輸送するため、根岸駅千葉貨物駅から石油輸送貨物列車運行されている。

※この「貨物側線」の解説は、「八王子駅」の解説の一部です。
「貨物側線」を含む「八王子駅」の記事については、「八王子駅」の概要を参照ください。


貨物側線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 04:57 UTC 版)

松尾寺駅」の記事における「貨物側線」の解説

第二次世界大戦中1943年昭和18年12月21日第三海軍火薬廠鉄道側線(6.8 km)が火薬廠と松尾寺駅との間に敷設された。この側線戦後連合軍接収されその後舞鶴市譲渡された。1959年昭和34年4月以降火薬廠跡の臨海部誘致された日本板硝子舞鶴工場専用線となり、同工場の製品はこの側線利用して松尾寺駅から送り出されていた。ピーク時1968年昭和43年)の松尾寺駅貨物取扱量板ガラスだけでも203,000トン達し福知山鉄道管理局管内最大貨物取扱であった。のちに専用線廃止され廃線跡道路または自転車歩行者専用道に転用されている。専用線にあった吉野トンネル (327.2 m) は1996年平成8年)に改修工事が行われ、1997年平成9年)に竣工した

※この「貨物側線」の解説は、「松尾寺駅」の解説の一部です。
「貨物側線」を含む「松尾寺駅」の記事については、「松尾寺駅」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「貨物側線」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「貨物側線」の関連用語

貨物側線のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



貨物側線のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの八王子駅 (改訂履歴)、松尾寺駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS