素晴しき方達
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/18 06:01 UTC 版)
「SDガンダムフルカラー劇場」の記事における「素晴しき方達」の解説
ボンボン誌面+単行本の【外】からやってきた。 あずま勇輝 本作の作者(女性)。「裸足でゴキブリを踏み潰しても気にしなかった」というエピソードがアレックスの口から語られ、ガンダムに本気で嫌がられた。前述のように登場キャラクターが多いため、キャラの名前や外見を間違えたり、ラインナップに含まれるキャラクターを出し忘れることがたまにある。夏の日差しに弱く、夏の間はあまり外に出ない。単行本巻頭コメントによると、ドラゴンクエストシリーズは一度もプレイしたことがないらしい。作者でありながら、第2回・第3回誌上人気投票では「おもしろい」などの理由でTちゃんと共にトップ10入りしている。 大の犬好きで、Tちゃんによると犬がいないと仕事をしないらしい。現在はパピヨンを飼っている。 女性キャラも大好きで、描くことで心の洗濯をする。夏が来ると必ず水着を着た女性キャラを描かないと死んでしまうらしい。また、『SEED』のシャワーシーンに登場するキャラがほとんど男性ばかりだったことにかなり不満があったようである。 単行本末尾の自画像の画風が4巻から変わっている。 Tちゃん 作者のアシスタント。身長は170cm。漫画ではペンギンの姿で描かれる。締め切り間際でも平気で作者を寝かせようとする等、漫画家の敵とも言える行動を取ることがある。ミニチュア・ピンシャーを飼っており、漫画の製作現場に連れて来ている。 のしいかくん 作者が小学5~6年の時に夏休みの自由課題として作った人形。針金と粘土製。厚さ2cm未満で作者いわくチャームポイントは前のめりなこと。かなりの身内ネタだが読者ウケは良かったらしく、第2回誌上人気投票では4、5票獲得した。なお、現在は廃棄されて存在しない。 蚊取りブタ 作者があこがれているアイテム。ガンタンクも和んでいたが「どうぶつぎゃくたいだよ」と訴えた(焼き物なので問題はないが)。第3回誌上人気投票ではいくらか票を獲得している。
※この「素晴しき方達」の解説は、「SDガンダムフルカラー劇場」の解説の一部です。
「素晴しき方達」を含む「SDガンダムフルカラー劇場」の記事については、「SDガンダムフルカラー劇場」の概要を参照ください。
- 素晴しき方達のページへのリンク