第2回・第3回(2003-2004)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/17 06:41 UTC 版)
「とよはしまちなかスロータウン映画祭」の記事における「第2回・第3回(2003-2004)」の解説
2003年の第2回映画祭は青年会議所の出資金150万円を基に、市民有志による実行委員会形式で開催。上映作品のうち5作品はインターネット投票で決定したものである。『アラビアのロレンス』は4時間の大作ながら立ち見が出る盛況だった。関連イベントとして、映画好きの落語家・立川志らくの独演会、クレイジーケンバンドのライブが行われ、地元の商店街では関連商品が販売された。 2004年の第3回映画祭前には「スクリーンで見たい映画スター」の投票を行い、オードリー・ヘプバーンが最多得票を得た。ヘプバーンが主演する『ローマの休日』は3回上映されて660人を集め、第3回映画祭の最多動員作品となった。
※この「第2回・第3回(2003-2004)」の解説は、「とよはしまちなかスロータウン映画祭」の解説の一部です。
「第2回・第3回(2003-2004)」を含む「とよはしまちなかスロータウン映画祭」の記事については、「とよはしまちなかスロータウン映画祭」の概要を参照ください。
- 第2回・第3回のページへのリンク