紀伊粉河線とは? わかりやすく解説

紀伊粉河線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/03 14:03 UTC 版)

和歌山バス那賀」の記事における「紀伊粉河線」の解説

JR阪和線紀伊駅から東へ延び路線。ただし急38系統紀伊駅以東と、紀伊駅の西にある近畿大学附属和歌山校前を結んでいる。また折り返し都合上、ほとんどの便が紀伊駅近辺にある「F.B.T」(「府中バスターミナル」の略称[リンク切れ])、残りの便の一部が「県立盲学校前」を起終点としている。 沿線宅地開発による急激な人口増加近畿大学和歌山キャンパス生物理工学部)への通学輸送を担うことから、紀伊駅前 - 紀泉台 - 根来 - 近畿大学間は、平日日中概ね1時間3本運行しており、朝夕通勤時間帯や近畿大学登下校時間帯には続行便運行する近畿大学 - 四日市 - 粉河駅前は利用者少ないため、運転区への入出区と近畿大学輸送考慮し平日日中は2時間に1本程度運行されている。 大学入試センター試験当日は、近畿大学和歌山キャンパス試験会場となり入構規制敷かれるため、近畿大学止まり又は近畿大学経由するバスでは、大学1つ手前停留所一般乗客在学生下車させる。 紀伊駅付近での折り返し場所、紀泉台経由するか否か近畿大学経由するか否かにより系統異なる。 23系統:F.B.T - 紀伊駅前 - 根来 - 近畿大学 - 四日市 - 粉河駅24系統:F.B.T - 紀伊駅前 - 紀泉台 - 根来 - 四日市 - 粉河駅25系統:F.B.T - 紀伊駅前 - 根来 - 近畿大学 26系統:F.B.T - 紀伊駅前 - 紀泉台 - 根来 - 近畿大学 27系統:F.B.T - 紀伊駅前 - 紀泉台ロータリー循環運行) - 紀伊駅前 - F.B.T朝の通勤・通学時間帯のみ運行28系統県立盲学校前 - 紀伊駅前 - 根来 - 桜台わんぱく広場 29系統県立盲学校前 - 紀伊駅前 - 根来 - 近畿大学 31系統県立盲学校前 - 紀伊駅前 - 根来 - 近畿大学 - 四日市 - 粉河駅直行紀伊駅前 - (通過) - 近畿大学近畿大学登校日の通学下校時間帯のみ運行。 急38系統近畿大学附属和歌山校前 - (通過) - 紀伊駅前 - 紀泉台 - 根来 - 近畿大学2015年4月1日より近畿大学補助受けて開設された。近畿大学附属和歌山校前ゆきは紀伊駅前での乗車できない休日運休近畿大学附属和歌山校前 - 紀伊駅以東間の定期券所有者は、近畿大学附属和歌山校前・鳴滝団地 - 紀伊駅前間和歌山バス路線バス利用できる

※この「紀伊粉河線」の解説は、「和歌山バス那賀」の解説の一部です。
「紀伊粉河線」を含む「和歌山バス那賀」の記事については、「和歌山バス那賀」の概要を参照ください。


紀伊粉河線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/03 14:03 UTC 版)

和歌山バス那賀」の記事における「紀伊粉河線」の解説

廃止日不明220系南海和歌山市駅 - 市役所前 - 公園前 - (六十谷) - 紀伊駅前 - 根来 - 四日市 - 粉河駅2010年3月13日ダイヤ改正により廃止221系統 南海和歌山市駅 - 市役所前 - 公園前 - (六十谷) - 紀伊駅前 - 根来 - 近畿大学生物理工学部キャンパス) - 四日市 - 粉河駅末期平日1往復のみの運行であった。なお南海和歌山市駅 - 紀伊駅前は経由地異なるものの和歌山バス83号系統84号系統(こちらは北島経由)が代替している。 2013年1月4日ダイヤ改正により廃止32系統 紀伊駅前 - 根来 - 桜台わんぱく広場 34系統 紀伊駅前 - 川団地 - イズミヤスーパーセンター - 紀泉台 - 根来 - 桜台わんぱく広場 36系統 紀伊駅前 - 川団地 - イズミヤスーパーセンター 2013年8月1日ダイヤ改正により廃止35系統 県立盲学校前 - 紀伊駅前 - 川団地 - イズミヤスーパーセンター - 紀泉台 - 根来 - 桜台わんぱく広場 2018年10月29日ダイヤ改正により廃止22系統 F.B.T - 紀伊駅前 - 根来 - 四日市 - 粉河駅2021年4月1日ダイヤ改正により廃止33系統 県立盲学校前 - 紀伊駅前 - 川団地 - イズミヤスーパーセンター

※この「紀伊粉河線」の解説は、「和歌山バス那賀」の解説の一部です。
「紀伊粉河線」を含む「和歌山バス那賀」の記事については、「和歌山バス那賀」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「紀伊粉河線」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「紀伊粉河線」の関連用語

紀伊粉河線のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



紀伊粉河線のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの和歌山バス那賀 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS