紀伊田辺駅 - 御坊駅間
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 19:44 UTC 版)
「紀勢本線」の記事における「紀伊田辺駅 - 御坊駅間」の解説
紀伊田辺駅 - 御坊駅間は1時間に1本程度で、2002年11月以降は日中は他区間から系統分離され、2020年4月現在227系電車2両編成によるワンマン運転を行っている。2020年3月以前は当区間専用の113系2000番台電車2両編成によるワンマン運転が行われていた。ただし、朝と夜には紀伊田辺駅 - 和歌山駅間の列車が223系電車・225系電車・227系電車の4両編成で運転され、この場合は車掌乗務の列車となる。御坊駅折り返しの列車は御坊駅で和歌山方面の列車と接続する。また、朝に周参見発御坊行き(列車番号は紀伊田辺駅を境に変更)の直通列車が運転されているほか、2006年6月からは田辺地区の中学校・高等学校の授業日には南部発紀伊田辺行きの臨時列車も運転されている。
※この「紀伊田辺駅 - 御坊駅間」の解説は、「紀勢本線」の解説の一部です。
「紀伊田辺駅 - 御坊駅間」を含む「紀勢本線」の記事については、「紀勢本線」の概要を参照ください。
- 紀伊田辺駅 - 御坊駅間のページへのリンク