種族属性とは? わかりやすく解説

種族・属性

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/02 10:50 UTC 版)

ビックリマン2000」の記事における「種族・属性」の解説

命(いのち) この世界で受肉し、生物として生きる者たちの総称天使属や悪魔属、W属や「凶悪魔」もこれに含まれる本作登場した新し概念であり、今までビックリマンでは天使悪魔種族であり、基本的に不変だった。しかし本作での天使悪魔はあくまで属性であり、当の本人望めば自在に変えることができる。天使悪魔の体は理力魔力というエネルギー構成されるので、死ぬとエネルギー霧散して消滅する天使(てんし) 本作における二つ種族片方理力というエネルギー秘めているビックリマン2000チョコ商標名には「ギガ天使」とあるが、本編では使われていない天使属の簡略的な呼び名としても使われるが、天使属と明言されている場合は、聖守含んだ総称である。往々にして温厚平和主義正義至上とする。また、神話の時代には強大な理力戦い用いたが、本作時代天使属の理力衰退してしまっており、そこまでの力は望めない。 悪魔(あくま) 本作における二つ属性片方魔力というエネルギー秘めているビックリマン2000チョコ商標名には「バグ悪魔」とあるが、本編では使われていない悪魔属の簡略的な呼び名としても使われるが、悪魔属と明言されている場合は、魔守も含んだ総称である。その多く粗暴暴力的、力を至上としている。しかし、平和を望む者や仲間大事にする者も多く一概に全て悪質決めつけることはできない天使属と同じく本作時代悪魔属の魔力衰退している。 聖守サポーター) / 魔守(フーリガン本作における「お守り」に相当する者たち。「混沌」の力によって「お守り」が天使的な部分悪魔的な部分二つ分裂したもので、天使的な部分が「聖守」となり、悪魔的な部分が「魔守」となった。「聖守」は天使を、「魔守」は悪魔助け役目担っている天使と悪魔比べてその力は劣る場合が多い。 聖魔守ファン) 己の意思聖守にも魔守にもなる者達の総称。自らの意思在り方定めるその行動は、ある意味最も「命」らしいと言えるお守り 天使属にも悪魔属にも属さない中庸属性を持つ者たちの総称。主に天使属に味方していた。遥か昔に「混沌」によって「聖守」と「魔守」の二種に分断されていて、「お守り」として現存している者は「お守り原種」と呼ばれており、その存在は『集中豪無編』で明らかになるW属ダブルぞく) 天使属の姿と悪魔属の姿を共有する者たちで、W仏KINGヘッドとする彼の眷属。「両属性具有」に近しいが、一つ身体に聖魔の二つ意思を持つ「両属性具有」とは異なり、聖と魔の2体が同一存在として共存しており、その力も天使属、悪魔属より強力。しかし、遥か古代にその故郷である世界聖魔和合界のある新表層とは別の宇宙層)は滅びており、現在はわずかな生き残り遺るのみ。天使属と悪魔属を滅ぼし、「次界卵」によって自分たちの世界創造することを目的とし、天使属や悪魔属の中に潜み暗躍している。 両属性具有(アンヴィヴァレンツ) かつて「超聖神」が創造したとされる天使属性悪魔属性両方併せ持つ存在。しかし悪魔属性肥大化し、「超聖神」に反逆したため、その身を天使属性悪魔属性二つ裂かれ、そうして天使属と悪魔属の始祖となったとされている。その実体は『集中豪無編』で明かされる。 神(かみ) 「命」という有限と心を捨て「神」という強大な力と重役担った者達の総称で、基本的に不滅存在。その多く強大な力を得たがゆえに「命」という規格から逸脱したために「神」至った者達で、もしかしたらその全てはことなる世界時間生きた「命」であった可能性がある。基本的に「命」には不干渉で、「命」創造世界構成以外に関わる事は禁じられている。 凶悪魔きょうあくま) 戦神カリユガの邪伝子から生まれた悪魔たち上記悪魔違って力が強く混沌なしでも強い。凶悪魔特徴として体のどこかに◎マークがある。凶悪魔は死ぬと魔黒石になる。 暴守ボーガン凶悪魔の「魔守」に相当する属性凶悪魔特徴は無いものの力は強い。 闇の天使属(やみのてんしぞく) 平和と自由を脅かす者達を始末する天使属。

※この「種族・属性」の解説は、「ビックリマン2000」の解説の一部です。
「種族・属性」を含む「ビックリマン2000」の記事については、「ビックリマン2000」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「種族属性」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「種族属性」の関連用語

種族属性のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



種族属性のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのビックリマン2000 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS