海馬島_(歯舞群島)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 海馬島_(歯舞群島)の意味・解説 

海馬島 (歯舞群島)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/22 05:10 UTC 版)

海馬島
外交紛争のある諸島
現地名: Остров Осколки
主張国名: 海馬島
左:海馬島、右:カブト島、上:カナクソ島
地理
所在地太平洋
座標北緯43度34分0秒 東経146度24分0秒 / 北緯43.56667度 東経146.40000度 / 43.56667; 146.40000座標: 北緯43度34分0秒 東経146度24分0秒 / 北緯43.56667度 東経146.40000度 / 43.56667; 146.40000
実効支配
 ロシア
サハリン州
都市管区南クリル管区
領有権主張
 日本
 北海道
市町村根室市
人口統計
人口0

海馬島(かいばじま、とどじま、アイヌ語名:トドモシリ)は、歯舞諸島の島のひとつ[1]多楽島の南東に位置し[2]北海道からは37キロメートル離れている[3]

戦前日本が統治していた島であったが、1945年ソ連対日参戦の結果ソ連により占領される。ソビエト連邦の崩壊以降はロシア連邦が実効支配し、ロシアの行政区画においてはサハリン州南クリル都市管区2006年までは管区)に属している。しかし日本政府はソ連による占領以降も「北方領土」の一部として領有権を主張しており、日本の行政区画においては1959年まで歯舞村に所属し、同年以降は根室市に属している[3]

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「海馬島_(歯舞群島)」の関連用語

海馬島_(歯舞群島)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



海馬島_(歯舞群島)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの海馬島 (歯舞群島) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS