浦佐バイパスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 浦佐バイパスの意味・解説 

浦佐バイパス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/12 20:49 UTC 版)

一般国道
浦佐バイパス
国道17号バイパス[1][2]
地図

路線延長 6.6 km[1]
開通年 2001年 - [1]
起点 新潟県南魚沼市市野江甲[1]
終点 新潟県魚沼市虫野[1]
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路
県道573号との交差点付近

浦佐バイパス(うらさバイパス)は、新潟県南魚沼市市野江甲から、魚沼市虫野へと至る、全長6.6キロメートル (km) の国道17号バイパスである[1]

概要

当バイパスは、国道17号現道において発生していた冬季除雪障害、魚野川洪水時の路面冠水、春先の濃霧といった問題を解消・回避するとともに、2015年平成27年)6月2日に開院した魚沼基幹病院への緊急搬送路の構築を目的に計画された[1]

2021年令和3年)12月11日時点で南魚沼市浦佐から魚沼市虫野までの延長5.0 kmが開通している[1][3]

路線データ

  • 起点 - 南魚沼市市野江甲[1]
  • 終点 - 魚沼市虫野[1]
  • 全長 - 6.6 km[1]
  • 規格 - 第3種第2級[1]
  • 道路幅員 - 18.0 m
  • 車線幅員 - 3.5 m[1]
  • 車線数 - 完成2車線[1]
  • 設計速度 - 60 km/h[1]

沿革

路線状況

道路施設

  • 新浦佐大橋(仮称):延長720 m。魚野川にかかる予定[1]
  • 水無大橋[6][9][10]
    • 形式 - 4径間連続少数鈑桁橋
    • 橋長 - 162.0 m
      • 最大支間長 - 43.7 m
    • 幅員
      • 車道 - 9.38 m
      • 歩道 - 3.50 m
    • 竣工 - 2012年(平成24年)
    • 南魚沼市に照会し、水無大橋と名付けられた。また、橋の色はグリーンイエローである。
  • 新三用川橋:延長54 m[1][3]
  • 虫野トンネル:延長127 m[1][3]

地理

通過する自治体

交差する道路

交差する道路 交差する場所
国道17号
国道17号 浦佐
新潟県道28号塩沢大和線
新潟県道265号下折立浦佐停車場線
新潟県道573号雷土新田浦佐線
新潟県道232号浦佐小出線
国道17号 虫野
国道17号

接続するバイパスとの位置関係

(沼田・高崎・東京方面)五日町バイパス - 現道 - 浦佐バイパス - 小出改良区間(長岡・新潟方面)

関連項目

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y 国道17号浦佐バイパス パンフレット”. 国土交通省 北陸地方整備局 (2019年3月). 2020年6月4日閲覧。
  2. ^ 板鼻幸雄 (2014年12月1日). “浦佐バイパス:開通式に児童ら 国道17号”. 毎日新聞 (毎日新聞社) 
  3. ^ a b c d 国道17号 浦佐バイパスが12月11日(土)に部分開通します (PDF)”. 国土交通省北陸地方整備局長岡国道事務所 (2021年11月18日). 2021年11月18日閲覧。
  4. ^ 国道17号浦佐バイパス事業の一時凍結解除について - 魚沼市.WARPによるアーカイブ
  5. ^ 浦佐バイパスさらに1.1 km供用へ - 魚沼WEBニュース(2012年4月14日)
  6. ^ a b 『市報うおぬま』No.99 2013年1月10日 (PDF)”. 魚沼市. p. 7 (2013年1月10日). 2020年6月4日閲覧。
  7. ^ 国道17号浦佐バイパスが11月30日(日)に延伸します。”. 国土交通省北陸地方整備局長岡国道事務所 (2014年10月31日). 2019年5月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年5月10日閲覧。
  8. ^ 国道17号浦佐バイパスの開通時間決定!”. 国土交通省北陸地方整備局長岡国道事務所 (2014年11月26日). 2018年2月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年5月10日閲覧。
  9. ^ 橋梁年鑑 平成26年版 (PDF)”. 日本橋梁建設協会. p. 152. 2020年6月4日閲覧。
  10. ^ 水無大橋の上部桁の架設が完了します。〜浦佐バイパスの一部区間開通に向けて〜”. 国土交通省北陸地方整備局長岡国道事務所 (2012年4月25日). 20120-06-02閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「浦佐バイパス」の関連用語

浦佐バイパスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



浦佐バイパスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの浦佐バイパス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS