埼玉県道392号勅使河原本庄線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/03 08:01 UTC 版)
![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2024年11月) |
一般県道 | |
---|---|
埼玉県道392号勅使河原本庄線 | |
起点 | 埼玉県児玉郡上里町大字勅使河原 |
終点 | 埼玉県本庄市寿3丁目 諏訪町交差点 |
接続する 主な道路 (記法) |
![]() ![]() |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |

埼玉県道392号勅使河原本庄線(さいたまけんどう392ごう てしがわらほんじょうせん)は、埼玉県児玉郡上里町の国道17号分岐点から同国道と並行交錯し、同県本庄市諏訪町交差点で再び国道17号に至る一般県道である。
概要
旧中山道であり、国道17号から県道に降格された路線である。起点から終点に至るまで、国道17号および高崎線に並行している。また起点は群馬県境に近く、埼玉県内のみの県道の中では県道351号と同様最北端に位置する。
- 起点:埼玉県児玉郡上里町大字勅使河原
- 終点:埼玉県本庄市寿3丁目 諏訪町交差点
- 実延長:7,821m
地理
通過する自治体
交差する路線
交差する道路 | 交差点名 | 所在地 | ||
---|---|---|---|---|
![]() |
上里町 | 大字勅使河原 | ||
![]() |
大字神保原町 | |||
埼玉県道143号神保原停車場線 | ||||
埼玉県道22号上里鬼石線 | 神保原陸橋北 | |||
![]() |
千代田3丁目 | 本庄市 | 千代田 | |
(石尊坂) | - | 中央3丁目 | 中央 | |
- | (銀座通り) | 中央1丁目 | ||
埼玉県道142号本庄停車場線 | 本庄駅入口 | 本庄 | ||
埼玉県道31号本庄寄居線 | 中山道 | |||
![]() |
諏訪町 | 日の出 |
沿線の施設
施設 | 所在地 |
---|---|
上里町立賀美小学校 | 上里町 |
神保原駅 | |
本庄ふるさとパーク | 本庄市 |
上武病院 | |
本庄市立図書館 | |
本庄市立本庄西小学校 | |
本庄市立本庄西中学校 | |
本庄市役所 | |
本庄駅 | |
本庄市立本庄東中学校 |
関連項目
固有名詞の分類
埼玉県道 |
埼玉県道65号さいたま幸手線 埼玉県道282号藤倉吉田線 埼玉県道392号勅使河原本庄線 埼玉県道201号岩田樋口停車場線 埼玉県道61号越生長沢線 |
- 埼玉県道392号勅使河原本庄線のページへのリンク