埼玉県道10号春日部松伏線とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 路線 > 道路 > 埼玉県道 > 埼玉県道10号春日部松伏線の意味・解説 

埼玉県道10号春日部松伏線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/17 21:18 UTC 版)

主要地方道
埼玉県道10号春日部松伏線
路線延長 9,715m
起点 春日部市 一宮交差点
終点 松伏町 堂面橋交差点
接続する
主な道路
記法
国道4号
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路
春日部市樋籠

埼玉県道10号春日部松伏線(さいたまけんどう10ごう かすかべまつぶしせん)は、埼玉県春日部市北葛飾郡松伏町を結ぶ県道主要地方道)。

概要

埼玉県道2号さいたま春日部線を引き継ぎ、牛島交差点で屈折した後、北葛飾郡松伏町に南下する全線2車線の道路である。

牛島交差点を改良する計画がある[1]

路線データ

  • 起点:春日部市一宮交点
  • 終点:松伏町松伏交点
  • 延長:10,652 メートル

交通量

交通調査地点[2] 昼間12時間自動車類交通量 24時間自動車類交通量
小型車 大型車 合計 小型車 大型車 合計
春日部市藤塚付近 7,048 698 7,746 9,084 1,063 10,147
春日部市赤沼付近 8,986 2,941 11,927 12,155 4,196 16,351

地理

通過する自治体

  • 春日部市
  • 北葛飾郡
    • 松伏町

接続する道路

交差する道路 交差点名 所在地
埼玉県道2号さいたま春日部線 春日部駅方面
国道4号日光街道 一宮 春日部市
春日部東高校入口
埼玉県道321号西金野井春日部線 牛島
(ユリノキ通り)
新4号国道(春日部古河バイパス) 赤沼
埼玉県道80号野田岩槻線 赤沼南
(ゆめみ野通り) 松伏町
埼玉県道19号越谷野田線 松伏

沿線の施設

施設 所在地
春日部市立東中学校 春日部市
埼玉県立春日部東高等学校
牛島公園
牛島のフジ
春日部市立牛島小学校
春日部警察署牛島交番
藤の牛島駅
春日部消防署豊野分署
春日部市立藤塚小学校
春日部市立豊野小学校
豊野工業団地
まつぶし緑の丘公園 松伏町
かがり火公園
吉川警察署松伏交番
松伏町役場
松伏町立松伏第二小学校

ギャラリー

脚注

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「埼玉県道10号春日部松伏線」の関連用語

埼玉県道10号春日部松伏線のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



埼玉県道10号春日部松伏線のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの埼玉県道10号春日部松伏線 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS