埼玉県道264号原郷熊谷線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/29 08:28 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。2022年6月) ( |
埼玉県道264号原郷熊谷線(さいたまけんどう264ごう はらごうくまがやせん)は、埼玉県深谷市原郷と熊谷市を結ぶ一般県道。
路線の大半(具体的には深谷市東方町以東の区間)は旧中山道である。
概要
- 起点:深谷市原郷(埼玉県道127号深谷飯塚線交点)
- 終点:熊谷市玉井(国道17号現道交点)
通過する自治体
- 深谷市
- 熊谷市
交差・接続する道路
- 埼玉県道127号深谷飯塚線(深谷市原郷・檜山神社前交差点)
- 埼玉県道263号弁財深谷線(深谷市東方・原郷の境目 - 東方町2丁目交差点まで重複)
- 埼玉県道276号新堀尾島線(熊谷市新堀)※一部重複
- 埼玉県道359号葛和田新堀線(熊谷市玉井南)
- 国道17号熊谷バイパス(熊谷市玉井)
- 国道17号現道(終点)
関連項目
固有名詞の分類
- 埼玉県道264号原郷熊谷線のページへのリンク