埼玉県道348号下戦場塩貝戸線とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 埼玉県道348号下戦場塩貝戸線の意味・解説 

埼玉県道348号下戦場塩貝戸線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/13 16:08 UTC 版)

一般県道
下戦場 塩貝戸線
地図
皆野長瀞IC
塩貝戸
主な経由地
路線延長 1.1 km
制定年 未調査
起点 秩父郡皆野町大字皆野
終点 秩父郡皆野町大字皆野
接続する
主な道路
記法
国道140号
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路
国道140号線との交差点付近

埼玉県道348号下戦場塩貝戸線(さいたまけんどう348ごう しもせんばしおかいとせん)は、埼玉県秩父郡皆野町内を通過する一般県道である。

概要

皆野町大字皆野地内で完結する短い路線。国道140号皆野寄居バイパス皆野長瀞インターチェンジ入口交点から秩父鉄道親鼻駅付近までを結ぶ。路線名の「下戦場」「塩貝戸」はともに大字皆野の小字である。

2012年(平成24年)11月に本県道沿い(国道140号交点付近)に道の駅みなのが開業し、皆野長瀞インターチェンジへのアクセス道路の役目に加えこの道の駅へのアクセスも担うこととなった。

路線データ

交通量

24時間自動車類交通量(台/日)[1]

  • 2,747(推定値)

地理

通過する自治体

通称

  • 戦場通り

交差する道路

交差する道路 交差点名 所在地 起点から
(km)[1]
埼玉県道82号長瀞玉淀自然公園線 三沢方面
国道140号皆野寄居バイパス 埼玉県道82号長瀞玉淀自然公園線 皆野長瀞インター入口 皆野町 0.0
国道140号(彩甲斐街道) 三沢入口 0.8
埼玉県道205号親鼻停車場線 (大字皆野地内) 1.1

沿線の施設

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d 平成22年度道路交通センサス 2013年1月1日閲覧。

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「埼玉県道348号下戦場塩貝戸線」の関連用語

埼玉県道348号下戦場塩貝戸線のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



埼玉県道348号下戦場塩貝戸線のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの埼玉県道348号下戦場塩貝戸線 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS