浦井洋とは? わかりやすく解説

浦井洋

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/07 06:35 UTC 版)

浦井 洋(うらい よう、1927年11月8日 - 2015年4月30日)は、日本政治家医師[1]。元衆議院議員日本共産党公認、7期)[2]・党兵庫県委員。

東神戸病院名誉院長、兵庫県民医連会長を歴任。

経歴

兵庫県神戸市出身。神戸医科大学(現・神戸大学医学部)卒業後、東神戸診療所長、東神戸病院院長をへて、1969年の第32回衆議院議員総選挙兵庫県第1区(神戸市全域)から初当選[3]。その後連続7選するものの[2]、1990年の第39回衆議院議員総選挙で落選。

取り組み

議員在任中はアスベスト問題や乳幼児医療費無料化などに取り組む。衆議院議員落選後は医療現場に戻り、港湾労働者への診療を行っていた。2015年4月30日、呼吸不全のため死去[4]。87歳没。

脚注

[脚注の使い方]

出典

  1. ^ “浦井洋氏死去(元共産党衆院議員)”. 時事ドットコム (時事通信社). (2015年5月3日). http://www.jiji.com/jc/zc?k=201505/2015050300069 2015年5月15日閲覧。 
  2. ^ a b “【訃報】浦井洋氏=元共産党衆院議員”. YOMIURI ONLINE (読売新聞社). (2015年5月2日). http://www.yomiuri.co.jp/obit/20150502-OYT1T50099.html 2015年5月15日閲覧。 
  3. ^ “浦井洋氏が死去 元衆院議員”. 日本経済新聞 (日本経済新聞社). (2015年5月2日). http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG02H90_S5A500C1CZ8000/ 2015年5月15日閲覧。 
  4. ^ “元共産党衆院議員の浦井洋さん死去”. 朝日新聞デジタル (朝日新聞社). (2015年5月2日). http://www.asahi.com/articles/ASH5262T4H52PIHB013.html 2015年5月15日閲覧。 




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「浦井洋」の関連用語

浦井洋のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



浦井洋のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの浦井洋 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS