活動初期と解散とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 活動初期と解散の意味・解説 

活動初期と解散

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/03 14:19 UTC 版)

パヴロフス・ドッグ」の記事における「活動初期と解散」の解説

パヴロフス・ドッグは、ボーカリストのデイヴィッド・サーカンプ、ギタリストのスティーヴ・レヴィン、キーボードデイヴィッド・ハミルトンとダグ・レイバーン、ベーシストのリック・ストックトン、ドラマーのマイク・サフロン、ヴァイオリニストのジークフリード・カーヴァー(出生名・リチャード・ナドラー)で結成された。 レヴィンはその年のうちにバンド去り、スティーヴ・スコフィーナ(元REOスピードワゴン)が加入したバンドデビュー・アルバム禁じられた掟』がリリースされると、今度カーヴァーバンド去ったセカンド・アルバム条件反射』(1976年)のために、トム・ニクソン(ギター)がラインナップ加えられた。その後ハミルトン脱退しキーボード専任交代メンバー長いこと空席となる。イエスキング・クリムゾン在籍していたドラマービル・ブルーフォードは、サフロンの不在のためにこのアルバムドラム演奏した。サフロンはアルバム・スリーブに記名されず、バンド永久に去ることとなり、代わりにカーク・サーキシャンが加入した。 このラインナップは、1977年解散まで続いた。 『禁じられた掟』は1975年にABCから短い期間リリースされたが、その後すぐにコロムビアによって再リリースされた。その結果両方バージョンがほぼ同時に店頭に並ぶことになった。このアルバムは、ブルー・オイスター・カルト初期プロデューサーとして成功収めたサンディ・パールマンとマレー・クルーグマンによってプロデュースされた。彼らのセカンド・アルバム条件反射』は1976年コロムビアから発表された。ジャズ・サックス奏者マイケル・ブレッカーロキシー・ミュージックアンディ・マッケイを含む、多くゲスト・アーティストがこのアルバム貢献したバンド1977年3枚目のアルバム録音したが、最初2枚アルバム売れ行き悪かったためコロムビアリリース拒否されバンド解散早めることとなる。3枚目のアルバムは、盗まれマスターテープ元に限定版銘打って1980年代になってついにブートレグとして世に出た。それはパヴロフス・ドッグの名前ではなく、セントルイス・ハウンズ(The St. Louis Hounds名義リリースされた。2007年ドイツレーベル、ロックヴィル・ミュージックによって『ハズ・エニィワン・ヒア・シーン・ジークフリード?』として正式にリリースされている。その際1970年代からの未発表10曲をボーナストラックとして加えリマスタリングもされた。ドイツレーベルTRCは『Third』のタイトルアルバム再発したが、このバージョンにはボーナストラック含まれていない1970年代後半バンド解散したとき、サーカンプは元フェアポート・コンヴェンションメンバーイアン・マシューズHi-Fiというバンド取り組んでいたが、死んでいるのではないか噂された。 シアトル移り住み、このグループはクラブ・シーンで成功収め1981年に5曲入りライブ12インチEPHi-Fiデモンストレーション・レコード」を、1983年スタジオ・アルバムMoods for Mallards』を、そしてクリスマス・シングル「It's Almost Christmas」を録音した。これらのレコードFirst American Recordsリリースされ発売太平洋北西地域限られていた。

※この「活動初期と解散」の解説は、「パヴロフス・ドッグ」の解説の一部です。
「活動初期と解散」を含む「パヴロフス・ドッグ」の記事については、「パヴロフス・ドッグ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「活動初期と解散」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「活動初期と解散」の関連用語

活動初期と解散のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



活動初期と解散のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのパヴロフス・ドッグ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS