東海総合通信局
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/24 00:59 UTC 版)
![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2014年8月) |
東海総合通信局 | |
---|---|
| |
役職 | |
局長 | 三田一博 |
組織 | |
上部組織 | 総務省 |
概要 | |
所在地 |
名古屋市東区白壁一丁目15番1号 名古屋合同庁舎第3号館 |
ウェブサイト | |
公式サイト |
東海総合通信局(とうかいそうごうつうしんきょく)は、情報通信行政を所管する総務省の地方支分部局である。岐阜県・静岡県・愛知県・三重県を管轄している。
所在地
〒461-8795:愛知県名古屋市東区白壁一丁目15番1号 名古屋合同庁舎第3号館
組織
局長の下、次の組織により構成されている。
- 総務部(総務課 - 企画広報室 - 財務課 - 信書便監理官)
- 情報通信部(電気通信事業課 - 情報通信連携推進課 - 情報通信振興課)
- 放送部(放送課 - 有線放送課)
- 無線通信部(企画調整課 - 航空海上課 - 陸上課)
- 電波監理部(電波利用環境課 - 監視課 - 調査課)
- 総括調整官
- サイバーセキュリティ室
沿革
- 1935年(昭和10年)2月6日:名古屋逓信局監督課に無線係を設置。
- 1984年(昭和59年)11月22日:現在の名古屋合同庁舎第3号館に移転。
- 1985年(昭和60年)4月1日:郵政省設置法の改正により東海電気通信監理局となる。
- 2001年(平成13年)1月6日:中央省庁再編に伴う組織変更により東海総合通信局に改称。
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
- 東海総合通信局のページへのリンク