日本の戦争謝罪発言一覧とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 日本の戦争謝罪発言一覧の意味・解説 

日本の戦争謝罪発言一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/17 08:21 UTC 版)

日本の戦争謝罪発言一覧(にほんのせんそうしゃざいはつげんいちらん)


注釈

  1. ^ 1990年に韓国の梨花女子大元教授の尹貞玉が慰安婦問題をメディアに告発し始めて、日本では1991年夏ごろから朝日新聞が報道を開始。これが後に問題になる。
  2. ^ 1996年4月17日、訪日したクリントン大統領と橋本首相とで発表された共同宣言。冷戦後の日米安保を再定義して、日米防衛協力のための指針を発展させた。

出典

  1. ^ 日本国政府と中華人民共和国政府の共同声明”. 外務省ホームページ. 2006年4月5日閲覧。
  2. ^ 田原, 総一朗 (2000). “教科書問題での記者会見”. 日本の戦争. 東京: 小学館. pp. 161 
  3. ^ 「歴史教科書」に関する談話”. 外務省ホームページ. 2006年4月5日閲覧。
  4. ^ 大韓民国全斗煥大統領歓迎の宮中晩餐会のおことば(昭和59年9月6日)”. 中野文庫. 2006年4月5日閲覧。
  5. ^ 田原, 総一朗 (2000). “歓迎昼食会”. 日本の戦争. 東京: 小学館. pp. 161 
  6. ^ 本年8月15日の内閣総理大臣その他の国務大臣による靖国神社公式参拝について(首相官邸)
  7. ^ 第118回国会衆議院外務委員会議録3号平成02年04月18日”. 国会会議録検索システム. 2006年4月5日閲覧。
  8. ^ 宮中晩餐会での盧泰愚大統領歓迎の勅語”. 中野文庫. 2006年4月5日閲覧。
  9. ^ 大韓民国大統領盧泰愚閣下ご夫妻歓迎晩餐会での挨拶”. データベース「世界と日本」(海部演説集 pp. 326-328). 2006年4月5日閲覧。
  10. ^ 大韓民国大統領盧泰愚閣下ご夫妻主催晩餐会でのスピーチ”. データベース「世界と日本」(宮澤演説集 pp. 89-91). 2006年4月5日閲覧。
  11. ^ 宮澤喜一内閣総理大臣の大韓民国訪問における政策演説(アジアのなか、世界のなかの日韓関係)”. データベース「世界と日本」(外交青書36号,383-388). 2006年4月5日閲覧。
  12. ^ 朝鮮半島出身者のいわゆる従軍慰安婦問題に関する発表”. 外務省ホームページ. 2006年4月5日閲覧。
  13. ^ 慰安婦関係調査結果発表に関する談話”. 外務省ホームページ. 2006年4月5日閲覧。
  14. ^ 石原信雄・内閣官房副長官は河野談話直後、「韓国との外交上の取引の結果」と主張 -- 公式記録にはなし。
  15. ^ 第127回国会(特別会)細川護熙内閣総理大臣 所信表明演説”. データベース「世界と日本」. 2006年4月5日閲覧。
  16. ^ 第128回国会”. 国会会議録検索システム. 2006年4月5日閲覧。
  17. ^ 「平和友好交流計画」に関する談話”. 外務省ホームページ. 2006年4月5日閲覧。
  18. ^ 歴史を教訓に平和への決意を新たにする決議”. データベース「世界と日本」(日中関係基本資料集 p. 817). 2006年4月5日閲覧。
  19. ^ 「女性のためのアジア平和国民基金」発足の挨拶”. 外務省ホームページ. 2008年5月14日閲覧。
  20. ^ 「戦後50周年の終戦記念日にあたって」(いわゆる村山談話)”. 外務省ホームページ. 2006年4月5日閲覧。
  21. ^ 日韓共同記者会見(橋本総理大臣・金泳三大統領共同記者会見)”. 首相官邸ホームページ. 2006年4月5日閲覧。
  22. ^ 宮中晩餐会での今上天皇の金大中大統領歓迎の勅語”. 中野文庫. 2006年4月5日閲覧。
  23. ^ 新たな対中外交を目指して−読売国際経済懇話会におけるスピーチ−”. 首相官邸ホームページ. 2006年4月5日閲覧。
  24. ^ 総理内外記者会見記録”. 外務省ホームページ. 2006年4月5日閲覧。
  25. ^ コック首相宛書簡要旨”. 外務省ホームページ. 2006年4月5日閲覧。
  26. ^ 小渕恵三首相、日韓共同宣言、21世紀に向けた新たな日韓パートナーシップ”. 外務省ホームページ. 2006年4月5日閲覧。
  27. ^ 平和と発展のための友好協力パートナーシップの構築に関する日中共同宣言”. 外務省ホームページ. 2006年4月5日閲覧。
  28. ^ 外務報道官談話2000年8月7日付ニューヨーク・タイムズ紙の記事に対する反論記事”. 外務省ホームページ(平成12年8月17日ニューヨークタイムズ紙). 2006年4月5日閲覧。
  29. ^ 外務大臣演説 真の友好協力パートナーシップを求めて”. 外務省ホームページ. 2006年4月5日閲覧。
  30. ^ 平成14年度より使用される中学校の歴史教科書について”. 外務省ホームページ. 2006年4月5日閲覧。
  31. ^ サンフランシスコ平和条約署名50周年記念式典における演説”. 外務省ホームページ. 2006年4月5日閲覧。
  32. ^ 未来志向の連携確認を日韓首脳が会談”. Kyodo news. 2006年4月5日閲覧。
  33. ^ 元慰安婦の方々に対する小泉内閣総理大臣の手紙”. 外務省ホームページ. 2006年4月5日閲覧。
  34. ^ 日朝平壌宣言”. 外務省ホームページ. 2006年4月5日閲覧。
  35. ^ 全国戦没者追悼式内閣総理大臣式辞”. 首相官邸ホームページ. 2006年4月5日閲覧。
  36. ^ アジア・アフリカ首脳会議におけるスピーチ”. 外務省ホームページ. 2006年4月5日閲覧。
  37. ^ 内閣総理大臣談話”. 首相官邸ホームページ. 2006年4月5日閲覧。
  38. ^ 平成19年4月27日キャンプ・デービットにて行われた安倍総理とブッシュ大統領による共同プレス行事(概要)』(プレスリリース)首相官邸、2007年4月27日http://www.kantei.go.jp/jp/abespeech/2007/04/27press.html2014年9月19日閲覧 
  39. ^ 内閣総理大臣談話”. 首相官邸ホームページ. 2010年8月10日閲覧。
  40. ^ 内閣総理大臣談話(平成27年8月14日)”. 首相官邸ホームページ. 2015年8月14日閲覧。


「日本の戦争謝罪発言一覧」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「日本の戦争謝罪発言一覧」の関連用語

日本の戦争謝罪発言一覧のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日本の戦争謝罪発言一覧のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの日本の戦争謝罪発言一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS