文字の名前とは? わかりやすく解説

文字の名前

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/13 14:42 UTC 版)

JIS X 0208」の記事における「文字の名前」の解説

この規格符号化文字には、それぞれの名前が与えられている。文字の名前を使うことによって、符号依存しない文字識別することができる。文字の名前は他の符号化文字集合規格整合して決められているので、ある符号化文字集合含まれるある文字が、別の符号化文字集合含まれるある文字同一文字であるか否かは、それらの名前が同一であるか否か判断できる例えば、ISO/IEC 646列番号/行番号で4/1の文字の名前も、この規格3区33点の文字の名前も、同じくLATIN CAPITAL LETTER Aである。したがってISO/IEC 646の4/1の文字およびこの規格3区33点の文字は、同じ文字であると結論できる。またISO/IEC 646国際基準版の2/2QUOTATION MARK」、2/7APOSTROPHE」、2/13HYPHEN-MINUS」および7/14「TILDE」は、この規格にはない文字であることがわかる。 漢字以外の文字の名前に用いられる文字は、ラテン文字大文字間隔およびハイフンである。漢字以外の文字には日本語通用名称も与えられているが、日本語通用名称は参考であって規定一部ではない。 漢字の名前は、対応する国際符号化文字集合 (UCS)文字16進表記符号化表現から機械的に決められている。符号化表現先頭に「CJK UNIFIED IDEOGRAPH-」を冠することで、漢字の名前が得られる例えば、16区1点「亜」はUCSの4E9Cの文字対応するので、この文字の名前はCJK UNIFIED IDEOGRAPH-4E9Cである。漢字には日本語通用名称は与えられていない

※この「文字の名前」の解説は、「JIS X 0208」の解説の一部です。
「文字の名前」を含む「JIS X 0208」の記事については、「JIS X 0208」の概要を参照ください。


文字の名前

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/17 03:23 UTC 版)

英語アルファベット」の記事における「文字の名前」の解説

文字の名前は、以下のような場合綴り字として書かれるが、それ以外では書かれることはあまりない複合語(例: tee-shirt(Tシャツ)、deejayDJディスクジョッキー)、emcee(MC司会者)、okayOK)、aitchless("h"発音欠いた)) 文字動詞として使用した場合派生形(例: X→exed、F→effing、to eff文字由来する名前(例: em印刷用語"M"文字の幅)、wyeY字路の意)) 以下に、オックスフォード英語辞典記載された文字の名前を挙げる母音の文字の名前は文字そのものであり、子音の文字の名前は、ほとんどが「子音+ee」か「e+子音」である(beeefなど)。例外はaitch(H), jay(J), kay(K), cue(Q), ar(R), ess(S), wye(Y), zed(Z)である。子音文字複数形は-sをつけるが、aitch, ess, exは-esをつける(aitches, esses, exes)。母音文字複数形は-esをつける(aes, ees, ies, oes, ues)。もちろん、名前でなく文字一般に大文字)で書く場合には、そのまま-sをつける(As, Csなど)。 文字名発音A a /ˈeɪ/, /æ/ B beebiː/ C ceesiː/ D deediː/ E e /ˈiː/ F ef /ˈɛf/ G geeiː/ jeeiː/ H aitch /ˈeɪ/ haitch /ˈheɪ/ I i /ˈaɪ/ J jayeɪ/ jyaɪ/ K kaykeɪ/ L el or ell /ˈɛl/ M em /ˈɛm/ N en /ˈɛn/ O o /ˈoʊ/ P peepiː/ Q cue /ˈkjuː/ R ar /ˈɑr/ or /ˈɔr/ S ess (es-) /ˈɛs/ T teetiː/ U ujuː/ V veeviː/ W double-u /ˈdʌbəl.juː/ X ex /ˈɛks/ Y wywaɪ/ wyewaɪ/ why /ˈwaɪ/ Z zed /ˈzɛd/ zeeziː/ izzard /ˈɪzərd/ pee(P)bee(B)em(M)en(N)など、いくつかの文字似た発音の名前になっており、特に電話無線では聞き間違えやすい。航空管制警察などでは、NATOフォネティックコードなどの通話表使用している。これは、聞き間違いを防ぐために、各々文字に他のものと全く異なるように聞こえる名前を与えるものである

※この「文字の名前」の解説は、「英語アルファベット」の解説の一部です。
「文字の名前」を含む「英語アルファベット」の記事については、「英語アルファベット」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「文字の名前」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「文字の名前」の関連用語

文字の名前のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



文字の名前のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのJIS X 0208 (改訂履歴)、英語アルファベット (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS