我妻涼及びその部下
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/21 07:00 UTC 版)
「QP (漫画)」の記事における「我妻涼及びその部下」の解説
我妻 涼(あずま りょう) 本作のもう一人の主人公。小鳥の親友。桃花中→梵天高中退。母親は彼が幼少の頃に他界し、父親に捨てられたため、母方の祖父の下で育てられる。小学5年まではいじめられっ子だったが、小鳥と出会い、自分の実力でいじめを跳ね除ける。しかし小鳥たちとともに暴力の世界に身を投じるうちに、「数こそ力」という信念に囚われる様になり、高校1年の時に「壱年連合事件」を引き起こす。それ以降、徐々に小鳥たちとは疎遠となり、裏社会でのし上がる道を歩み、戻ってきた小鳥を頭にして、4人で組織を結成して全国制覇をしようとしていた。度胸があり、頭も非常に切れるが、自分の力のみを信じ、他人を全く信用しないため、周囲の人間からは「長生きできない」、「破滅型の人間」と呼ばれている。 やがて暴力組織の親玉となり、配下と共に全国制覇を目指している。SMOKE-Sとの抗争では、敵のメンバーを3名殺害し、その後、トムとジェリーと3人で行動し、原田を殺害する。 ただ、高校時代の小鳥たち3人の仲間だけは今でも心を許しており、夢の中で組織を結成した際、普段の彼とは思えない笑顔を見せていた。 トムとジェリー 本名不詳。吉川が涼を殺害すべく、関西から呼んだ2人組の殺し屋。トムは坊主頭、ジェリーはパンクヘアーにサングラスという風貌。最終的には涼側に寝返る。SMOKE-Sとの抗争では、2人で敵のメンバーを2人殺害する。親から虐待を受け、保護された児童養護施設でも園長から虐待を受けていた。12歳のときに園長を滅多刺しにして施設から逃走した。金を貯めて沖縄あたりで暮らすのが夢。 河島 政春(かわしま まさはる) 涼の1年後輩。グループのナンバー2。左の口元から頬にかけて大きな傷がある。吉川と組んで涼の殺害を画策するが、事前に察知され、SMOKE-Sとの抗争で命を落とす。 市井(いちい) 涼の忠実な部下。顔の左側に大きな痣がある。涼を心底から慕い、涼の命を受け、河島と吉川のクーデター計画に加担するように見せかけ、スパイとして情報を横流ししていた。SMOKE-Sとの抗争で命を落とす。 金城 勝利(きんじょう かつとし) 外間中出身。丸坊主にサングラスをかけた人相の悪い男で、涼とは壱年連合結成時からの付き合い。バタフライナイフの使い手。潮岡がやられたことを根に持ち涼に報復を打診するが、既に金城を見限っていた涼は兵隊を与え小鳥の襲撃を許可する。しかしあっさり返り討ちにされてしまい(涼曰く「このくらいの人数で倒せるわけねーだろ」)、部下を捨て駒扱いする涼に怒りを覚え反旗を翻すが、粛清されハンマーで殴られて左手を潰されてしまう。その後はグループを脱退し、恨みを晴らすべくSMOKE-Sとの抗争後の涼を銃撃し、声帯を破壊して彼の声を奪う。止めようとした小鳥にも銃撃し、左頬と右肩を撃って負傷させた後に逃亡、その後の消息は不明。 山田 文徳(やまだ ぶんとく) 桃花中出身。涼の2年後輩。腕っ節の強さを見込まれて涼のボディーガードを務めている。吉川と河島のクーデター計画を察知するが、河島の命を受けたトムに倒される。窮地に追い込まれた涼を救うべく、小鳥に救援を求める。 潮岡(しおおか) トオルのかつての不良仲間であり、金城の舎弟。足を洗ったトオルに嫌がらせを繰り返し、仲間を引き連れてバイト先のガソリンスタンドにまで乗り込むが、小鳥に返り討ちにされ、バットを奪われて父親所有のBMWを廃車同然にされたうえにアゴで使われた挙句、最後は「よーしお前の顔と名前は覚えた これから一度でもガソリンスタンドに足を踏み入れてみろ 全国10万人のショッカーがてめーをボコりに行くぞ」と脅迫されて逃走した。 黒谷 信 藤野中出身。藤野中を支配するため涼が手なずけている男。髪を緑色に染めている。幸三とは小学校時代の同級生であり、悪知恵が働くため、「クロダニ」と呼ばれている。事故に見せかけて幸三の顔を彫刻刀で切り裂くが、報復として千枚通しで掌を貫かれた。壱年連合では幹部として振舞うが、連合の本部に乗り込んだ小鳥に廃ビルの窓から放り捨てられる。
※この「我妻涼及びその部下」の解説は、「QP (漫画)」の解説の一部です。
「我妻涼及びその部下」を含む「QP (漫画)」の記事については、「QP (漫画)」の概要を参照ください。
- 我妻涼及びその部下のページへのリンク