愛の灯〜STAND IN THE LIGHT
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/27 08:01 UTC 版)
「愛の | ||||
---|---|---|---|---|
山下達郎 の シングル | ||||
初出アルバム『COZY』 | ||||
B面 | こぬか雨 (LIVE VERSION) | |||
リリース | ||||
規格 | 8cmCDシングル | |||
ジャンル | ||||
時間 | ||||
レーベル | MOON ⁄ east west japan | |||
作詞・作曲 |
| |||
プロデュース | 山下達郎 | |||
チャート最高順位 | ||||
| ||||
山下達郎 シングル 年表 | ||||
| ||||
EANコード | ||||
JAN 4988029616036, ASIN B00005HEKT |
「愛の灯〜STAND IN THE LIGHT」(あいのともしび〜スタンド・イン・ザ・ライト)は、1996年2月10日山下達郎(クレジットは“Tats Yamashita & Melissa Manchester”名義)通算28作目のシングル。
に発売された解説
「愛の
収録曲
- 愛の
灯 〜STAND IN THE LIGHT ⁄ 山下達郎 & メリサ・マンチェスター – (5:00)[1]- 作詞 : メリサ・マンチェスター、作曲 · 編曲 : 山下達郎
- ©1996 Fujipacific Music Inc. & Smile Publishers Inc.
- フジテレビ系ミュージック・キャンペーン・ソング
- こぬか雨 (LIVE VERSION) ⁄ 山下達郎 – (3:53)[1]
- 作詞 : 伊藤銀次 · 山下達郎、作曲 : 伊藤銀次
- ©1976 Free Way Corp. & Tenderberry Music,Inc.
- 愛の
灯 〜STAND IN THE LIGHT (オリジナル・カラオケ) – (5:00)[1] - 愛の
灯 〜STAND IN THE LIGHT (オリジナル・カラオケ〜DUET WITH TATS) – (5:00)[1]
レコーディング
こぬか雨 (LIVE VERSION)
山下達郎 Electric Guitar |
島村英二 Drums |
伊藤広規 Bass |
佐橋佳幸 Electric Guitar |
難波弘之 Keyboards |
重実徹 Keyboards |
高尾 “Candee” N Background Vocal |
佐々木久美 Background Vocal |
楠瀬誠志郎 Background Vocal |
佐藤康夫 Mixing Engineer |
1994年5月2日中野サンプラザホール |
クレジット
- Produced & Arranged by Tatsuro Yamashita
リリース日一覧
地域 | タイトル | リリース日 | レーベル | 規格 | 品番 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
日本 | 愛の |
1996年2月10日 | MOON / east west japan | AMDM-6160 | “Tats Yamashita & Melissa Manchester”名義。4トラック収録 | |
愛の |
1995年 | MOON / ATLANTIC | 12cmCDシングル | PRCD-90125 (MSCD-44) | メリサ・マンチェスターへのインタビューを含む5トラック収録したプロモ盤。 |
収録アルバム
愛の灯〜STAND IN THE LIGHT
# | タイトル | リリース日 | レーベル | 規格 | 品番 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | COZY | 1998年8月26日 | MOON / WARNER MUSIC JAPAN | CD |
WPCV-7450 | “'98 REMIX”を収録 |
1998年10月25日 | 2LP |
WPJV-7450~1【完全生産限定盤】 |
こぬか雨 (LIVE VERSION)
# | タイトル | リリース日 | レーベル | 規格 | 品番 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | Ray Of Hope | 2011年8月10日 | MOON / WARNER MUSIC JAPAN | 2CD |
WPCL-10964/5【初回限定盤】 |
|
2 | SONGS 50th Anniversary Edition | 2025年4月23日 | MOON / WARNER MUSIC JAPAN | 2CD |
WPCL-13642/3 |
|
脚注
注釈
出典
書籍
- ^ 「山下達郎インタビュー」(日本語)『pause』、新星堂、6-13頁、1999年9月。
- ^ 「SPECIAL INTERVIEW 山下達郎 新作『コージー』を知るためのキーワード10」『サウンド&レコーディング・マガジン』第17巻第10号、株式会社リットーミュージック、1998年10月1日、32-37頁、T1104019100900。「KEYWORD 08 REMIX/RETAKE」
その他
- ^ a b c d e “山下達郎/愛の灯〜スタンド・イン・ザ・ライト” (日本語). TOWER RECORDS ONLINE. タワーレコード株式会社. 2019年7月11日閲覧。
外部リンク
- Warner Music Japan
-
- 山下達郎「愛の灯〜スタンド・イン・ザ・ライト」 – DISCOGRAPHY
- 山下達郎 OFFICIAL SITE
-
- 愛の灯(ともしび)〜STAND IN THE LIGHT [1996] – Discography SINGLE
「愛の灯〜STAND IN THE LIGHT」の例文・使い方・用例・文例
- 私はEDINETで意見表明報告書を読んだ。
- LINEのダウンロードに成功しましたか。
- INS方式という,飛行機の着陸誘導方法
- 短射程INFという核兵器
- 長射程INFという核兵器
- INF制限交渉という軍縮交渉
- 東京大学の舘(たち)暲(すすむ)教授と彼のチームが,SeeLINDER(シーリンダー)と呼ばれる新しい円筒形ディスプレーを開発した。
- 隠し砦(とりで)の三悪人 THE LAST PRINCESS
- 彼女の曲「INORI~祈り~」は平和を求める祈りの歌だ。
- 踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望
- INAC(アイナック)神戸,なでしこリーグ2連覇
- 女子サッカーチームのINAC(アイナック)神戸レオネッサが10月28日,岡山県美(みま)作(さか)市(し)で岡山湯(ゆの)郷(ごう)Belle(ベル)を4-1で破った。
- 2試合を残して,INAC神戸は,なでしこリーグ2連覇を果たした。
- その時点でINACは15勝1分0敗の成績だった。
- 岡山湯郷との試合で,INAC神戸のフォワード,川(かわ)澄(すみ)奈(な)穂(ほ)美(み)選手と高(たか)瀬(せ)愛(めぐ)実(み)選手がそれぞれ1点ずつ,ミッドフィールダーの大野忍(しのぶ)選手が2点をあげた。
- INAC神戸は11月22日と25日の埼玉での国際女子クラブ選手権に出場する。
- LINE(ライン)
- NHN Japanは2011年6月にスマートフォン用アプリ「LINE」の提供を開始した。
- LINE利用者は無料でメッセージを送ったり,電話をかけたりすることができる。
- LINEは現在,スタンプの売上高が毎月3億円以上ある。
固有名詞の分類
ワーナーミュージック・ジャパンのシングル |
夢追い列車 臭いものにはフタをしろ!! 愛の灯〜STAND IN THE LIGHT 1/2の神話 BLUE BE-BOP |
山下達郎の楽曲 |
永遠のFULL MOON 湾岸スキーヤー 愛の灯〜STAND IN THE LIGHT DOWN TOWN 僕らの夏の夢 |
- 愛の灯〜STAND_IN_THE_LIGHTのページへのリンク