恋のブギ・ウギ・トレインとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 恋のブギ・ウギ・トレインの意味・解説 

恋のブギ・ウギ・トレイン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/03 01:30 UTC 版)

「恋のブギ・ウギ・トレイン」
アン・ルイスシングル
初出アルバム『ANNIE'S SPECIALS
B面 愛・イッツ・マイ・ライフ
リリース
ジャンル ポップスファンク[1]
時間
レーベル ビクター音楽産業
作詞 吉田美奈子
作曲 山下達郎
チャート最高順位
アン・ルイス シングル 年表
アイム・ア・ロンリー・レディ
1978年
恋のブギ・ウギ・トレイン
1979年
BOOGIE WOOGIE LOVE TRAIN
(1979年)
テンプレートを表示

恋のブギ・ウギ・トレイン」(こいのブギ・ウギ・トレイン)は、アン・ルイスの17枚目のシングル。1979年12月20日ビクター音楽産業から発売された。規格品番はSV-6672[2]

概要

山下達郎が作曲とプロデュースを担当した作品で、作詞を手掛けた吉田美奈子と共にコーラスにも参加している。ジャケットにはタイトルの英語表記である「BOOGIE OOGIE LOVE TRAIN」とも記載されている。

2020年9月2日にはMEG-CDとして復刻された[4]。規格品番はVODL-30137。

「恋のブギ・ウギ・トレイン」は、作者の山下もライブでカバーしており、ライブ・アルバムJOY –TATSURO YAMASHITA LIVE–』に収録している。また、両曲とも、山下が他アーティストに提供した作品を集めた、ファンクラブ通販企画CD『THE WORKS OF TATSURO YAMASHITA Vol.1 –山下達郎作品集 Vol.1–[注釈 1]に収録された。

収録曲

A・B面ともに、作詞: 吉田美奈子 / 作曲・編曲: 山下達郎
  1. 恋のブギ・ウギ・トレイン(4分3秒)
    ダイエー・1980年バレンタイン・キャンペーンCMソング(本人出演)
  2. 愛・イッツ・マイ・ライフ(4分11秒)

その他のカバー

曲名 アーティスト 収録作品 発売日 備考
恋のブギ・ウギ・トレイン 比莉 アルバム『愛得太苛』 1982年10月 題名「華麗的冒險=Fancy Adventure」
ZOO アルバム『Present Pleasure 1991年12月15日
ちわきまゆみ アルバム『EROTIC & PAIN』 1992年1月29日
早見優 アルバム『Delicacy of Love 2016年8月24日
シン・コイズミックスプロダクションズ アルバム『恋のブギ・ウギ・トレイン』 2024年10月25日 シン・コイズミックスプロダクションズは、小泉今日子、高木完上田ケンジによるユニット。

脚注

注釈

  1. ^ THE WORKS OF TATSURO YAMASHITA Vol.1 –山下達郎作品集 Vol.1–』 2004年4月 (2004-04)発売 WILD HONEY RECORDS ⁄ BMG FUNHOUSE CD:WCD-8004

出典

  1. ^ アン・ルイス – 恋のブギウギトレイン = Boogie Oogie Love Train (1979, Vinyl)”. Discogs. 2023年11月8日閲覧。
  2. ^ a b ジャケット、歌詞カードの表記より。
  3. ^ オリコン 2006, p. 40
  4. ^ アン・ルイス/恋のブギ・ウギ・トレイン”. TOWER RECORDS ONLINE. タワーレコード. 2023年11月8日閲覧。

参考資料

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  恋のブギ・ウギ・トレインのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「恋のブギ・ウギ・トレイン」の関連用語

恋のブギ・ウギ・トレインのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



恋のブギ・ウギ・トレインのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの恋のブギ・ウギ・トレイン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS