ハッピー・ヨコハマとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ハッピー・ヨコハマの意味・解説 

ハッピー・ヨコハマ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/12 10:23 UTC 版)

「ハッピー・ヨコハマ」
アン・ルイスシングル
初出アルバム『グッド・バイ・マイ・ラブ
B面 北国の雨にぬれて
リリース
規格 シングルレコード
ジャンル ポップス
時間
レーベル ビクターレコード
作詞 なかにし礼
作曲 H.Kiessling, K.Hertha
アン・ルイス シングル 年表
明日になったら
(1972年)
ハッピー・ヨコハマ
(1972年)
わかりません
(1973年)
テンプレートを表示

ハッピー・ヨコハマ」(HAPPY YOKOHAMA)は、日本の歌手アン・ルイスの3枚目のシングル。ビクターレコードから1972年9月25日に発売された。規格品番はSV-2174[1]

概要

表題曲「ハッピー・ヨコハマ」は、1964年ザ・ピーナッツドイツ盤シングルとして「HAPPY YOKOHAMA」のタイトルで発表された楽曲になかにし礼が日本語詞を付けたカバー曲である[2][3]。デビュー曲から本作まで、3作連続でなかにしの作詞となった。

2020年9月2日にはMEG-CDとして復刻された[4]。規格品番はVODL-30128。

収録曲

  1. ハッピー・ヨコハマ(2分19秒)
    作詩:なかにし礼 / 作曲:H.Kiessling, K.Hertha / 編曲:川口真 / 演奏:ビクター・オーケストラ
  2. 北国の雨にぬれて(2分43秒)
    作詩:なかにし礼 / 作曲・編曲:川口真 / 演奏:ビクター・オーケストラ

脚注

出典

  1. ^ a b ジャケット、歌詞カードの表記より。
  2. ^ Die Peanuts – Happy Yokohama”. Discogs. 2023年5月25日閲覧。
  3. ^ ザ・ピーナッツ――長い下りの斜路 - 菊地史彦”. 論座 RONZA. 朝日新聞社. 2023年6月11日閲覧。
  4. ^ ハッピー・ヨコハマ アン・ルイス”. TOWER RECORDS ONLINE. タワーレコード. 2022年10月6日閲覧。

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ハッピー・ヨコハマのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ハッピー・ヨコハマ」の関連用語

1
明日になったら 百科事典
16% |||||


3
わかりません 百科事典
12% |||||




7
薔薇の奇蹟 百科事典
8% |||||

8
Cheek III 百科事典
6% |||||

9
6% |||||

10
6% |||||

ハッピー・ヨコハマのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハッピー・ヨコハマのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのハッピー・ヨコハマ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS