応援団コンクールの各賞受賞チーム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/13 08:09 UTC 版)
「都市対抗野球大会」の記事における「応援団コンクールの各賞受賞チーム」の解説
第91・92回大会は新型コロナウイルス感染対策のため応援団の編成が行われず、従ってコンクールも実施されなかった。 回数最優秀賞優秀賞敢闘賞特別賞努力賞第34回 河合楽器 日本石油 リッカーミシン トヨタ自動車 ― 第35回 北海道拓殖銀行 日本通運 松下電器 河合楽器 ― 第36回 松下電器 全鐘紡 ― ― 四国銀行日立製作所 第37回 オール常磐 松下電器 ― 日本石油 北海道拓殖銀行 第38回 日本石油 日立製作所 日本楽器 ― 北海道拓殖銀行 第39回 河合楽器 日本石油 富士鐵広畑 ― ― 第40回 河合楽器 富士重工業日産自動車 大昭和製紙 電電関東 盛岡鉄道局 第41回 本田技研 大昭和製紙 三菱重工神戸 オール常磐 ― 第42回 日立製作所 三協精機新日鐵広畑 盛岡鉄道局丸善石油 ― ― 第43回 三菱自動車川崎 本田技研 日本楽器日立製作所 ― 住友金属 第44回 日産自動車 日立製作所日本鋼管 TDK ― 大昭和製紙北海道 第45回 東芝 東京ガス 大昭和製紙北海道 新日鐵グループ ― 第46回 大昭和製紙北海道 大丸 東京ガス 電電関東 本田技研 第47回 北海道拓殖銀行 日本鋼管 新日鐵グループ 本田技研鈴鹿 熊谷組 第48回 熊谷組 松下電器神戸製鋼 ― 本田技研 ― 第49回 本田技研鈴鹿 熊谷組東芝 東京ガス ― ― 第50回 熊谷組 東芝府中日本楽器 日産自動車 ― 三菱重工広島 第51回 川崎製鉄千葉 新日鐵釜石 大昭和製紙札幌トヨペット プリンスホテル ― 第52回 東京ガス 東芝新日鐵広畑 電電東京 ― 岩手銀行 第53回 日産自動車 住友金属明治生命 日本鋼管福山 ― 北海道拓殖銀行 第54回 東芝 新日鐵グループ 日本通運 ― ― 第55回 熊谷組 日産自動車北海道拓殖銀行 日本鋼管新日鐵大分 ― ― 第56回 川崎製鉄神戸 東芝岩手県経済連 日本生命 スリーボンド ― 第57回 大阪ガス 日本石油プリンスホテル 川崎製鉄千葉 NTT北陸国鉄名古屋 ― 第58回 プリンスホテル 東芝 王子製紙苫小牧ヤマハ ヨークベニマル ― 第59回 東芝 熊谷組 大阪ガス松下電器 NTT東海 ― 第60回 プリンスホテル 松下電器 大昭和製紙北海道 熊谷組 ― 第61回 JR東日本 プリンスホテル ヤマハ新日鐵広畑 ― ― 第62回 東芝 日立製作所 松下電器 三菱重工長崎 ― 第63回 熊谷組 日本生命 プリンスホテル ― ― 第64回 日本石油 三菱自動車川崎 いすゞ自動車 中山製鋼日本通運 ― 第65回 川崎製鉄千葉 NTT東京 本田技研鈴鹿 西濃運輸 ― 第66回 JR東日本東北 川崎製鉄千葉 日本石油 NKK ― 第67回 本田技研 朝日生命 新日鐵君津 昭和コンクリート ― 第68回 川崎製鉄千葉 日産自動車 西濃運輸 日本生命 ― 第69回 川崎製鉄千葉 日産自動車 西濃運輸 日立製作所 ― 第70回 東芝 松下電器 日産自動車 ― ― 第71回 新日鐵君津 三菱自動車川崎 西濃運輸 大阪ガス ― 第72回 JT 三菱自動車岡崎 河合楽器 ― ― 第73回 NTT東日本 ホンダ熊本 いすゞ自動車 ― ― 第74回 富士重工業 JR東日本 シダックス 三菱ふそう川崎 ― 第75回 ホンダ JT 七十七銀行 王子製紙 ― 第76回 日立製作所 日産自動車 NTT東日本 三菱ふそう川崎 住友金属鹿島 第77回 JR東日本 JFE東日本 TDK ― ― 第78回 JR東日本 東芝 鷺宮製作所 ― ― 第79回 富士重工業 JFE東日本 新日本石油ENEOS JR東日本 ― 第80回 東京ガス NTT東日本 日立製作所 Honda ― 第81回 住友金属鹿島 東京ガス NTT東日本 東芝 ― 第82回 住友金属鹿島 NTT東日本 NTT西日本 ― ― 第83回 JR東日本 NTT東日本 JFE東日本 ― ― 第84回 JR東日本 東芝 新日鐵住金かずさマジック 日本製紙石巻 ― 第85回 NTT東日本 西濃運輸 JR東日本 富士重工業 ― 第86回 NTT西日本 JX-ENEOS JR東日本東北 ― ― 第87回 日立製作所 東京ガス NTT東日本 ― ― 第88回 NTT東日本 東芝 JR西日本 ― ― 第89回 JR東日本 NTT東日本 JR西日本 ― ― 第90回 JFE東日本 日立製作所 東芝 ― ― 第91回 新型コロナウイルス感染対策のため応援団が編成されず 第92回 実施されず
※この「応援団コンクールの各賞受賞チーム」の解説は、「都市対抗野球大会」の解説の一部です。
「応援団コンクールの各賞受賞チーム」を含む「都市対抗野球大会」の記事については、「都市対抗野球大会」の概要を参照ください。
- 応援団コンクールの各賞受賞チームのページへのリンク