市岡殷政とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 市岡殷政の意味・解説 

市岡殷政

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/21 14:05 UTC 版)

市岡 殷政(いちおか しげまさ、文化10年4月3日1813年5月3日)- 明治21年(1888年8月24日)は、幕末から明治時代にかけての国学者歌人中山道中津川宿名主で中津川本陣の当主。


注釈

  1. ^ 隣宿の馬籠宿本陣島崎正樹(藤村の父、『夜明け前』の青山半蔵)もまた、殷政や間半兵衛とともに長世から和歌を学んだ間柄であった。宮地『幕末維新変革史・上』(2012)p.254
  2. ^ 殷政は同志の助けも借りて『風説留』という丹念な記録をのこしており、市岡家に所有(中津川市中山道歴史資料館寄託)されている。宮地『幕末維新変革史・上』(2012)pp.198-199,470
  3. ^ 岩崎長世は平田銕胤に対し詳細な書状を送っており、和宮降嫁行列の荷物運搬にかり出される助郷人足が3日食事を与えられぬどころか逃亡者を竹で打ち付けたり、鉄砲で撃つなど言葉にできないほどの仕打ちを受けたことを伝えている。宮地「幕末平田国学と政治情報」(1994)pp.242-243宮地『幕末維新変革史・上』(2012)pp.253-254

出典



「市岡殷政」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「市岡殷政」の関連用語

市岡殷政のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



市岡殷政のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの市岡殷政 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS