巴中地区とは? わかりやすく解説

巴中市

(巴中地区 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/24 06:52 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
中華人民共和国 四川省 巴中市
南江沿いの市街地
四川省中の巴中市の位置
簡体字 巴中
繁体字 巴中
拼音 Bāzhōng
カタカナ転写 バーヂョン
国家 中華人民共和国
四川
行政級別 地級市
面積
総面積 12,301 km²
人口
総人口(2004) 360 万人
経済
電話番号 0837
郵便番号 636000
ナンバープレート 川Y
行政区画代碼 511900
公式ウェブサイト http://www.cnbz.gov.cn/

巴中市(はちゅう-し)は中華人民共和国四川省東部に位置する地級市

地理

巴中市は四川省東北部の山間部に位置し、北は陝西省漢中市、南東は四川省達州市、南西は南充市に接する。東には漢中との間に大巴山脈がそびえるなど山がちで、最低点は海抜208m、最高点は海抜2,507mに達する。

主要な産業は農業であり、四川の中でも比較的遅れた地区である。美しい山岳風景など観光資源は豊富だが、交通手段は不便でありその整備が待たれている。南の重慶市へは450km、西の成都市へは400km、北の西安市へは650km。隣接する達州市、南充市、漢中市へは200km前後であり鉄道は通っていない。

気候は亜熱帯湿潤気候に属し、四季ははっきりと分かれ日照時間も長く降水量も十分である。年平均気温は16.0度から16.9度、年降水量は1,120.7mmから1,203.1mm。

市域内には通江、南江、巴河など嘉陵江水系の川が流れる。これらの川は落差が大きく水力発電に適しておりダムや発電所が作られている。また川や池などの淡水を利用した養殖業も盛ん。域内の山岳部は森林資源が豊富で市域の森林被覆率は47.2%に達し、林業も主要な産業である。南江県の北部の山地には、巴山水青杠と呼ばれる世界でもまれな樹種の森が広がる。また山林にはクマなどの野生生物が多く、20種以上が国家野生保護動物に指定される野生の楽園でもある。

鉱業では石炭大理石花崗岩天然ガスなどを産出する。特に天然ガスは1,100億立方m、石炭は6,190万トン、磁鉄鉱は8,355万トンなどの埋蔵量がある。

歴史

巴中は殷代には梁州に属していたとされる。春秋戦国時代には巴子国の版図とされ、漢初巴郡が設置された。

後漢永元年間、漢昌県が設置されたが、201年建安6年)には巴西郡、後に宕梁郡の管轄とされた。南北朝時代514年延昌3年)、北魏により巴州が設置され、梁郡や益州と改称されるも清末まで沿襲された。中華民国が成立すると1913年民国2年)、州制の廃止に伴い巴県が設置されている。

1993年7月5日、巴中地区を設置、2000年に巴中地区が地級市に改編され巴中市が誕生した。

行政区画

2市轄区・3県を管轄下に置く。

巴中市の地図

年表

巴中地区

  • 1993年7月5日 - 四川省達県地区巴中市通江県南江県平昌県を編入。巴中地区が成立。(1市3県)
  • 2000年6月14日 - 巴中地区が地級市の巴中市に昇格。

巴中市

  • 2000年6月14日 - 巴中地区が地級市の巴中市に昇格。(1区3県)
    • 巴中市が区制施行し、巴州区となる。
  • 2013年1月18日 - 巴州区の一部が分立し、恩陽区が発足。(2区3県)
  • 2018年12月18日 - 巴州区の一部が恩陽区に編入。(2区3県)

教育

大学

交通

鉄道

健康・医療・衛生

  • 巴州区人民医院、恩陽区人民医院、通江県人民医院、南江県人民医院、平昌県人民医院

名所・旧跡・観光スポット

  • 光霧山風景区
  • 米倉山国家森林公園
  • 恩陽古鎮
  • 南龕石窟

関連項目

外部リンク


巴中地区

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/24 06:52 UTC 版)

巴中市」の記事における「巴中地区」の解説

1993年7月5日 - 四川省達県地区巴中市通江県南江県平昌県編入。巴中地区が成立。(1市3県) 2000年6月14日 - 巴中地区が地級市巴中市昇格

※この「巴中地区」の解説は、「巴中市」の解説の一部です。
「巴中地区」を含む「巴中市」の記事については、「巴中市」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「巴中地区」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

巴中地区のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



巴中地区のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの巴中市 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの巴中市 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS