島の施設や環境とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 島の施設や環境の意味・解説 

島の施設や環境

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/01/14 09:38 UTC 版)

PDウルトラマンバトルコレクション64」の記事における「島の施設や環境」の解説

ガシャポンタワー キャラクター増やすキャラクターの「タイプ」を変更するフィールドに出すキャラ入れ替える不要なキャラクター引退させる記録セーブするときに利用するなど、さまざまなことができる施設ちなみに引退させたキャラクターゲーム内カードになり、コントローラーパックがあればカード保存できるカードにはそのキャラクター代表的な技表記されるが、一部キャラクター技名異なっていたりする。所在場所は島の南とする。 クリニック 簡単にいえば病院ダメージ受けたキャラのダメージを「U」と引き換え治療するところ。自キャラ戦闘負けてしまうとここに運ばれてくるが、その際に「U」が足りない治療できないため、治療することもクリニックから出ることもできず、実質フリーズした状態と同じになってしまう。場所はガシャポンタワーのすぐ東。 ミュージアム 入手したキャラクター身長体重番号を見ることができる施設。また引退させたキャラクターの姿やカードもを見ることができる。カセットにあずけてから引退させたキャラクター保存されないため、カードでは見られない。場所はガシャポンタワーの少し西。 コロシアム キャラクターランダムに決定される敵キャラクター戦わせて、賞金を得ることができる。戦闘前自分選択する相手レベルが高いほど賞金高額になる。島の西にある。 スタジアム ウルトラ大武闘会が開催されているところ、ここで4連勝すると「バトルクラス」が上がる。「バトルクラス」には「d、D、c、C、b、B、a、A、s、S」まであり、クラスが高いほどスタジアム上のレベル挑戦できる。しかし、上のレベル大会になっても敵の強さはあまり変わりない。島の北にあり、ヒカリの丘ドカーン火山が近い。 バーン平原 島の南から南西広がる惑星の名前から名付けられたと思われる平原出現モンスターゴドラ星人Jrカネゴンなどあまり強いキャラクター出現しないため、初心者向けの場所であり、育成始めキャラクターの育成場所にも最適ボーン山 島の東側にある山で、レッドキングジャミラなど結構強いモンスター出現するため、ある程度強いキャラクターでないと太刀打ちできないドーン湖 島の中心部にある湖。出現モンスターは主にナメゴンノーバなど。 チョーン湖 島の南東にあるもう1つの湖。出現モンスタードーン湖変わらないが、多少ドーン湖モンスターよりも弱くなっているので、バーン平原並んで初心者向けのエリアドカーン火山 島の北西にある火山出現モンスターボーン山出現モンスターグレードアップさせた感じで、島で一番強いモンスター襲ってくる危険地帯レベル上げるのに最適な場所だが、ガシャポンタワーから最も遠い場所にある。 ヒカリの丘 島の北東にある丘で、「偽りの光の戦士住みついていると言われており、にせウルトラマンやにせウルトラセブンなどが出現するショップ アイテム売り買いができる施設で、GBパック使用すれば販売されるアイテム変化するランダムに出現し島内各地数日間のみ開店している。 ジム ショップのようにランダム各地出現するキャラクターのステータスアップさせるときに使用するが、「きたえる」よりも上がる数値大きい。上昇値は5~9である。また、GBパック使用するステータスの上がる数値大きくなったり、2種類上のステータス上がったりする。どのステータス上がるかはランダムだが、GBパック使用場合使用したソフトによって効果固定されている。 どうくつ キャラクター探索させることができ、しばらくすると何かしらアイテム発見できるが、場合によっては敵キャラクター攻撃を受け(突然の出来事なので戦闘には入らずもろに攻撃受けてしまう)大ダメージを被ることもある。1日最初に地殻変動ランダムに出現し数日経過するとなぜか消滅してしまう。 タワー どうくつ同じように(なぜか)地殻変動1日始め出現し数日後消滅してしまう。内部では、どうくつのように敵の攻撃ダメージ受けてしまうこともあるが、最上階にはゾフィーウルトラの父ウルトラマンキングいずれか待っており、ゾフィーからは育成に役立つアイテムを、父からは多額の「U」をもらうことができ、キングステータスのどれか一つ大幅に上げてくれる。 きち 侵略者乗ってきた円盤そのまま基地呼称される。侵略者が陣取っており、きちに到着するそのまま相手台詞入ってから戦闘になる。侵略者を倒すと消滅する。尚、きちに陣取らず各施設占拠する侵略者存在し、その施設侵略者撃退まで利用不可能になる

※この「島の施設や環境」の解説は、「PDウルトラマンバトルコレクション64」の解説の一部です。
「島の施設や環境」を含む「PDウルトラマンバトルコレクション64」の記事については、「PDウルトラマンバトルコレクション64」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「島の施設や環境」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「島の施設や環境」の関連用語

島の施設や環境のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



島の施設や環境のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのPDウルトラマンバトルコレクション64 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS