宮井真千子とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 宮井真千子の意味・解説 

宮井真千子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/01 00:06 UTC 版)

宮井 真千子 (みやい まちこ) は、日本実業家和歌山県出身。

人物

1983年お茶の水女子大学家政学部食物学科卒業後、松下電器産業入社。

炊飯器事業部時代、大学時代の経験を生かし、後にヒット商品になったIH炊飯器の開発を担当。2001年くらし研究所所長[1]、2005年理事、環境本部副本部長を経て、2011年同社初の女性役員として、環境本部長兼節電本部長[2]。2012年役員R&D本部未来生活研究担当[3]。2014年顧問。同年森永製菓社外取締役、加藤産業社外取締役。

2015年吉野家ホールディングス社外取締役、2016年個人情報保護委員会委員、2018年森永製菓取締役常務執行役員兼マーケティング本部長。

2019年サステナビリティ日本フォーラム会長。2022年お茶の水女子大学監事積水化学工業取締役[4]

脚注

  1. ^ PROFILE”. www.women.co.jp. 2022年5月14日閲覧。
  2. ^ パナソニック初の女性役員を招いて。女性がヒット商品を生み出すとき ~女性の活躍と環境経営は明日への投資~”. メナージュケリー | 名古屋発、セレブミセスマガジン. 2022年5月14日閲覧。
  3. ^ 宮井真千子 - 森永製菓株式会社 (2020年3月期) 役員の略歴 (健全!どんぶり会計β版)”. donburi.accountant. 2022年5月14日閲覧。
  4. ^ 宮井 真千子積水化学工業



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  宮井真千子のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「宮井真千子」の関連用語

宮井真千子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



宮井真千子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの宮井真千子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS