東洋合成工業とは? わかりやすく解説

東洋合成工業

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/09 15:40 UTC 版)

東洋合成工業株式会社
Toyo Gosei Co., Ltd.
種類 株式会社
市場情報
本社所在地 日本
111-0053
東京都台東区浅草橋1-22-1
ヒューリック浅草橋ビル8階
設立 1954年9月27日
業種 化学
法人番号 6040001027017
事業内容 有機工業薬品・有機溶剤等の製造並びに販売
代表者 代表取締役社長 木村有仁
資本金 16億1888万8703円
発行済株式総数 814万3390株
売上高 319.56億円 (2024/3月期)
経常利益 33.93億円 (2024/3月期)
純利益 23.96億円 (2024/3月期)
純資産 218.25億円 (2024/3月期)
総資産 595.17億円 (2024/3月期)
従業員数 728名(2021年3月末日現在)
決算期 3月31日
会計監査人 EY新日本有限責任監査法人
所有者 東洋合成工業株式会社
主要株主 木村有仁(13.43%)
木村愛理(7.16%)
ゴールドマン・サックス・インターナショナル(4.00%)
株式会社千葉銀行(3.66%)
株式会社きらぼし銀行(3.66%)
外部リンク https://www.toyogosei.co.jp/
テンプレートを表示

東洋合成工業株式会社(とうようごうせいこうぎょう)は、東京都台東区に本社を置く有機工業薬品・有機溶剤等の製造・販売事業者。JPX日経中小型株指数の構成銘柄の一つ[1]

沿革

  • 1954年 - 東京都江戸川区今井にて木村正輝が創業
  • 1954年9月 - 東京都江戸川区江戸川3丁目13番地に日本アセチレン化学工業株式会社設立
  • 1956年 - 東京都江戸川区小松川へ本社移転
  • 1961年5月 - 東洋合成工業株式会社に社名変更
  • 1963年1月 - 千葉県市川市に市川工場竣工
  • 1971年
    • 2月 - 東京都中央区に東京営業所開設
    • 8月 - 千葉県市川市に本社を移転
    • 10月 - 千葉県市川市に高浜油槽所を開設
  • 1982年9月 - 千葉県船橋市に感光材研究所を開設
  • 1989年11月 - 千葉東洋合成株式会社感光性材料製造工場(現・千葉工場)完成
  • 1996年11月 - 千葉県印西市(旧・印旛郡印旛村)に感光材研究所を移転
  • 2006年5月 - 千葉第二工場完成
  • 2007年11月 - 株式会社トランスパレントを子会社化
  • 2011年
    • 3月 - 兵庫県淡路市に工場建設用地を取得
    • 4月 - 本社及び営業所を東京都中央区日本橋に移転
  • 2012年5月 - 千葉県香取郡東庄町に香料工場竣工
  • 2013年4月 - 兵庫県淡路市生穂に淡路工場竣工

事業所

  • 本社・営業所 - 東京都台東区浅草橋1丁目22番16号
  • 西日本営業所 - 大阪府大阪市淀川区西宮原1丁目8番41号
  • 市川工場 - 千葉県市川市上妙典1603番
  • 千葉工場 - 千葉県香取郡東庄町宮野台1番51号
  • 淡路工場 - 兵庫県淡路市生穂新島9番1号
  • 高浜油槽所 - 千葉県市川市高浜町7番地
  • 感光材研究所 - 千葉県印西市若萩四丁目2番地1

PRTR物質の排出状況

PRTR制度による移動排出量の届出では、発がん性などの有害性の大きなベンゼンの排出量の改善を大きく進めた。市川工場の大気へのベンゼン排出量は、2002年度に年間170トンで全国1位[2]であったが、2004年1月と2005年1月に主要な排出口にベンゼン吸着回収装置(PSA設備)を設置して対策[3]した結果、2005年度に年間18トン(全国12位)まで削減した。その後、市川工場から感光材製品の一部を千葉工場へ移管[4]したことにより、ベンゼン排出は千葉工場に移動している[5]

排出したベンゼンの量
年度 市川工場 千葉工場 合計
2001年 100トン(全国3位) 0.0トン 100トン
2002年 170トン(全国1位) 0.0トン 170トン
2003年 140トン(全国1位) 0.0トン 140トン
2004年 82トン(全国1位) 0.0トン 82トン
2005年 18トン(全国12位) 1.4トン 19トン
2006年 4.5トン(全国44位) 8.3トン(全国21位) 13トン

参考文献

  1. ^ JPX日経中小型株指数構成銘柄一覧 (2021年9月30日時点) jpx.co.jp 2021年10月4日公表 2021年10月8日閲覧。
  2. ^ 有害化学物質削減ネットワークPRTRデータベース検索
  3. ^ 東洋合成工業(株)環境レポート2005
  4. ^ 東洋合成工業(株)環境レポート2008
  5. ^ ホームページ 環境に対する影響

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「東洋合成工業」の関連用語

東洋合成工業のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



東洋合成工業のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの東洋合成工業 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS