安積疏水/とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 路線 > 運河 > 日本の疎水 > 安積疏水/の意味・解説 

安積疏水

安積疏水
安積疏水十六橋水門
安積疏水 疏水概要
疏水所在
郡山市須賀川市本宮市大玉村猪苗代町の3市1町1
地区面積 約9,000ha 組合員数 約9,000

所在地域の概要
福島県のほぼ中央部広がる県内有数水田農業地帯である。中でも在中都市である郡山市は、明治初期までは年間雨量が1,200ミリにも満たない荒涼とした安積原野で、約20kmの西部広がっていた猪苗代湖から引いた安積疏水が、現在の人口34万人規模を持つ経済県都呼ばれるほどの都市へと発展し今日繁栄基礎築かれた。また、米の生産量も全国有数規模誇っている。

疏水概要・特徴
明治政府士族授産殖産興業方策により、全国9藩士族をこの地に入植させ開墾進めると同時に猪苗代湖より分水嶺越してを導く猪苗代湖疏水事業は、明治12年着工3年間で幹支線水路130kmを開削した。農業用水の他、明治31年水路落差利用し紡績会社水力発電所建設して郡山まで24kmの長距離送電成功し工業商業発展の礎となった人口の増加により飲料水不足したため明治41年から疏水郡山市の上水道用水としても使用している。
国営新安開拓建設事業(S16〜S41)で造成された新安幹線用水路改修及び小水力発電施設新設行い維持管理軽減用水不足の解消を図るとともに併せて関連事業により末端用水路改修及びほ場整備行い水田の汎用化機械作業体系確立することにより、地域農業生産性向上農業経営安定を図る目的国営新安地区かんがい排水事業として平成9年度工事着手し、一期事業平成16年度完了した。また同年4月より小水力発電供用開始され、クリーンエネルギーとして環境優しく地区内の土地改良施設電力供給し維持管理軽減図られている。二期事業については、平成20年完了向けて順調に事業執行されている。



くわしい情報
安積疏水
安積疏水土地改良区
http://www.asakasosui.jp/
安積疏水




安積疏水/と同じ種類の言葉


固有名詞の分類

このページでは「全国疏水名鑑」から安積疏水/を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から安積疏水/を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から安積疏水/を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「安積疏水/」の関連用語

安積疏水/のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



安積疏水/のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
疏水名鑑疏水名鑑
Copy Light(c) : The Ministry of Agriculture Forestry and Fisheries of Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS