好太王碑文改竄説とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 好太王碑文改竄説の意味・解説 

好太王碑文改竄説

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/16 09:08 UTC 版)

李進熙」の記事における「好太王碑文改竄説」の解説

発表当時1972年)に流布していた数十例の日本・中国朝鮮碑文写真拓本精査して編年行ない当時拓本のほとんどが碑面石灰塗布して改竄した新し碑文から拓出されたものであるという指摘であり、5世紀朝鮮半島日本権益有してたように捏造するために、広開土王碑文拓本持ち帰った日本軍部が碑面石灰塗布して倭・任那関係の記事改竄行ったとするものであるその後原石拓本発見によりこうした改竄のなかったことが確認され逆に朝鮮・韓国学者読み替え批判されることともなった

※この「好太王碑文改竄説」の解説は、「李進熙」の解説の一部です。
「好太王碑文改竄説」を含む「李進熙」の記事については、「李進熙」の概要を参照ください。


好太王碑文改竄説

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/09/08 03:54 UTC 版)

酒匂景信」の記事における「好太王碑文改竄説」の解説

詳細は「好太王碑#大日本帝国陸軍による碑文改竄説とその破綻」を参照 1972年昭和47年)、酒匂持ち帰った拓本研究対象にした在日コリアン考古学歴史学者李進熙が、酒匂による拓本改竄捏造説唱えた李進熙の説は、5世紀朝鮮半島に倭(日本)が権益有してたように捏造するために、酒匂拓本採取する際に碑面石灰塗布して倭・任那関係の文章改竄おこなったとするものであるその後中国吉林省文物考古学研究所は現地実際に拓本取り専門としていた拓工達とその子孫証言収集し中国人の拓工達が好太王碑表面石灰塗布して拓本取りをおこなっていた事実確認した。しかし、酒匂による石灰塗布証拠発見されなかった。さらに、李進熙酒匂による捏造文書断定した文面例えば「倭以辛卯年来渡海破」など)が現存する好太王碑表面からも読み取れることが確認された。これらの研究結果文物考古学研究所長王健群により発表され1984年昭和59年)に日本語訳出版された。 その後2005年平成17年6月23日酒匂以前作成され墨本中国発見されその内容酒匂本と同一であると確認された。さらに2006年平成18年4月には中国社会科学院の徐建新により、1881年明治14年)に作成され現存最古拓本酒匂本とが完全に一致していることが発表され、これにより李進熙改竄捏造説は完全に否定され、その成果は(徐 2006)として発表された。

※この「好太王碑文改竄説」の解説は、「酒匂景信」の解説の一部です。
「好太王碑文改竄説」を含む「酒匂景信」の記事については、「酒匂景信」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「好太王碑文改竄説」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「好太王碑文改竄説」の関連用語

好太王碑文改竄説のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



好太王碑文改竄説のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの李進熙 (改訂履歴)、酒匂景信 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS