天乃川学園家族部
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/26 06:49 UTC 版)
家族部は扇が設立し、元は茶道部の部室だった和室で活動している。活動中は夫婦・親子・兄弟姉妹などの配役をほぼ扇の独断(たまに話し合いやくじ引き)で決め、各自がその役を演じて疑似家族として過ごす。扇の方針で正式な部活とはなっていないが、学生達にはよくも悪くも有名で、治外法権的な場所となっている。 牧野 帆乃波(まきの ほのは) 声:高藤まりあ 学園2年生で一祈と同級。一祈が以前この街にいた頃によく遊んだ幼なじみ。現在も一祈の家の隣に住む。真面目で苦労性で、人のために何かしたい気持ちが強い。一祈と再会する前から家族部に所属しており、部で一祈が他の女の子に絡まれるとあからさまに不機嫌になる。 水月 瑠菜(みづき るな) 声:桃井穂美 学園1年生。いつも明るく元気で、一祈を「お兄ちゃん」と呼んでべったり甘えてくるが、時に妄想が暴走しがち。瑠菜と涼々は、学園内でファンクラブ「ロリっこファンクラブ」が作られており、彼らに始終追いかけ回されている(時に一祈も巻き込まれている)。 芙瑠池 扇(ふるいけ おうぎ) 声:まきいづみ 学園3年生。家族部の設立者であり部長。おっとりのんびりした物言いだが、実はかなりの策略家で、うまく周囲を言いくるめて操ってしまい、誰にも止められない。会話でも肝心なことをはぐらかしたり、なかなか言わなかったりして、真意が掴みづらい。家ではメイドのゆかりが世話をしている。 天羽 美景(あもう みかげ) 声:一色ヒカル 学園3年生で生徒会長。過去に家族部に体験入部したことがあり、本人は否定しているが今でも部員ということにされてしまっている。真面目で生徒会の仕事に熱心で、化学室で爆発を起こす涼々には予算面で頭を痛めている。成績優秀・スポーツ万能だが、扇の策略には勝てず、たびたび振り回されている。 みそら(MISORA) 声:民安ともえ 人型エコロボット。型番はHY-B01。最先端メーカー・なつめ技研工業の研究所で造られ、学園へ編入してきた。部活勧誘隊に追われていた所を一祈が助け、それをきっかけに家族部へ入った。スペックは高いはずだが勉強や家事は苦手。造られたばかりなので人間界の常識や習慣などに疎く、面白がって何でも試したがる。 芹沢 涼々(せりざわ すず) 声:雪都さお梨 学園1年生で瑠菜と同級。家族部と兼部で化学部にも属しており、化学室でおかしな実験をしてよく爆発を起こし、美景から怒られている。大のプリン好きで、何でも空気からプリンを作ろうと実験しているらしい。瑠菜と共に「ロリっこファンクラブ」に追いかけられる存在だが、家族部ではいつも「おねーさん」になりたがるわがまま・マイペース娘。 ※家族部員だが攻略はできない。 結城 優希(ゆうき ゆうき) 声:榊原ゆい 学園2年生で一祈と同級。れっきとした男子だが、細身で女顔・高い声と気弱な性格のため、家族部で女の子役を振られて女装させられることが多い。下手な女の子よりかわいい顔立ちのため、学園内でも密かに人気がある。極めて運が悪く、いつも貧乏くじを引く役回り。 ※家族部員だが攻略はできない。
※この「天乃川学園家族部」の解説は、「しあわせ家族部」の解説の一部です。
「天乃川学園家族部」を含む「しあわせ家族部」の記事については、「しあわせ家族部」の概要を参照ください。
- 天乃川学園家族部のページへのリンク