地上波版とは? わかりやすく解説

地上波版

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/07 07:09 UTC 版)

バッグス・バニー・ショー」の記事における「地上波版」の解説

日本では毎日放送TBSテレビマンガ大作戦)→テレビ東京バッグス・バニーのぶっちぎりステージ)が放送しており、他の地方局でも放送された。 なお、毎日放送およびテレビ朝日では、『バックス・バニー劇場』という邦題放送されていた。提供はカルピス小野薬品。この時、初代バッグス演じたのは横山道代(現:横山通乃)だった。後に久里千春交代しその後中村メイコ最後まで、ダフィー声優全期通じて愛川欽也担当したTBSの『マンガ大作戦』での放送では、高橋和枝バッグス内海賢二ダフィー担当した静岡第一テレビの『バッグス・バニーゆかいな仲間たち』では、バッグス高橋和枝ダフィー肝付兼太担当していた。なお、高橋和枝グラニー担当していたことがあり、他にもフォグホーン・レグホーン滝口順平演じトゥイーティー増山江威子演じポーキー・ピッグとシルベスター・ジュニアを堀絢子一部の回によっては増山江威子)が演じペペ・ル・ピューエルマー・ファッド八代駿演じていた。スペシャルでは富山敬バッグス役)と内海賢二ダフィー役)が担当しており、フォグホーン・レグホーン村越伊知郎演じトゥイーティー貴家堂子演じシルベスター・キャット青野武演じスピーディー・ゴンザレス肝付兼太演じヨセミテ・サム永井一郎演じた。 なお、富山敬は『でてこい!バッグスバニー』が地方放送された際もバッグス役を担当。 他にも、ルーニー・テューンズキャラクター主役にしたテレビ番組1960年代から1980年代まで地方局などで放送されている(参照)。 テレビ東京平日6時30分 - 7時00分に放送されていた『メリー・メロディーズ』では、『メリー・メロディーズ・ショー』(原題:The Merrie Melodies Show)のオープニング映像ナレーションなしで使用し最初1本目スピーディー・ゴンザレス短編で、2本目シルベスター・キャットトゥイーティーか他の短編最後3本目がダフィー・ダッククール・キャットなどの短編繋いで放送されていた(オリジナル版も同じ)。 『ぶっちぎりステージ』のオープニングでは、映像短編作品数々シーン使用されており、原語テーマソングの上ナレーション付けていた。『ぶっちぎりステージ』の初期エンディングでは、ルーニー・テューンズキャラクター描かれていた(終盤にはタイトルロゴ"LOONEY TUNES"も描かれた)ほか、後期エンディングではフィルムフレーム中に短編作品映像使われた。日本語版制作ワーナー・ブラザースLCAエンターテインメントトランスグローバル第26話まで)→旭通信社(現:ADKマーケティング・ソリューションズ)と東北新社第27話以降)。 『バッグス・バニーのブンブンランド』では、1988年アメリカで発売されビデオタイトル複数存在する)の映像流用している。 その後、『ぶっちぎりステージ』の内容ルーニー・テューンズの中で7月から9月まで再放送し、10月から12月まで新吹き替え版が放送されバッグス役に山口勝平起用された(ダフィー役には高木渉)。

※この「地上波版」の解説は、「バッグス・バニー・ショー」の解説の一部です。
「地上波版」を含む「バッグス・バニー・ショー」の記事については、「バッグス・バニー・ショー」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「地上波版」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「地上波版」の関連用語

地上波版のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



地上波版のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのバッグス・バニー・ショー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS