国際線の就航路線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/06 01:10 UTC 版)
以下は、1994年9月3日までに就航していた路線と航空会社の一覧である。 アジア 大韓民国:ソウル/金浦、釜山、済州 中華人民共和国:上海/虹橋、北京/首都 中華民国:台北/中正(現・桃園)、高雄 イギリス領香港:香港/啓徳 フィリピン:マニラ タイ:バンコク/ドンムアン シンガポール:シンガポール インド:デリー、ムンバイ インドネシア:デンパサール ミクロネシア:ポンペイ オセアニア、太平洋 グアム:グアム 北マリアナ諸島:サイパン アメリカ合衆国:ホノルル 北アメリカ アメリカ合衆国:サンフランシスコ、ロサンゼルス、ニューヨーク、デトロイト、ボストン、シアトル、ミネアポリス、フィラデルフィア、アンカレッジ ヨーロッパ イギリス:ロンドン/ヒースロー フランス:パリ/シャルル・ド・ゴール ドイツ:フランクフルト、デュッセルドルフ オランダ:アムステルダム イタリア:ローマ スペイン:マドリード スイス:チューリッヒ デンマーク:コペンハーゲン 国際線乗り継ぎ連絡便 東京/成田 以下は、上記を運航していた航空会社の一覧である。 旅客便 日本航空 日本アジア航空 大韓航空 中国国際航空 中国東方航空 キャセイパシフィック航空 タイ国際航空 エア・インディア シンガポール航空 ノースウエスト航空 ユナイテッド航空 ブリティッシュ・エアウェイズ エールフランス ルフトハンザドイツ航空 パンアメリカン航空 貨物便 日本航空 大韓航空 フェデラルエクスプレス
※この「国際線の就航路線」の解説は、「大阪国際空港」の解説の一部です。
「国際線の就航路線」を含む「大阪国際空港」の記事については、「大阪国際空港」の概要を参照ください。
- 国際線の就航路線のページへのリンク