四等官とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 社会 > 身分 > > 四等官の意味・解説 

四等官

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/06/20 04:00 UTC 版)

寮 (律令制)」の記事における「四等官」の解説

基本職員である四等官はそれぞれ 頭(長官) 助(次官) 允(判官) 属(主典) とあらわす。

※この「四等官」の解説は、「寮 (律令制)」の解説の一部です。
「四等官」を含む「寮 (律令制)」の記事については、「寮 (律令制)」の概要を参照ください。


四等官

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/04 11:04 UTC 版)

日本の官制」の記事における「四等官」の解説

大輔」はこの項目へ転送されています。その他の用法については「特別:検索/intitle:大輔」をご覧ください諸官司には一般に長官(かみ)・次官(すけ)・判官(じょう)・主典(さかん)の四等官が置かれた。そのほかに各種品官ほんかん)(以上は官位相当官)や史生ししょう)・伴部(ともべ)・使部(しぶ)などの雑任ぞうにん下級職員)が所属していた。 官司かみ長官すけ次官じょう判官さかん主典神祇官大副少副 大祐少祐 大史少史 太政官太政大臣左大臣右大臣 大納言中納言参議 少納言左大弁左中弁左少弁右大弁右中弁右少弁 大外記少外記左大史左少史右大史右少史 省卿 大輔少輔 大丞少丞 大録少録 職大夫大進少進 大属少属 寮頭 助 允大允少允 属大属少属 司正 - 佑 令史令史令史内膳司奉膳 - 典膳 令史 弾正台尹 弼 大忠少忠 大疏少疏 兵衛府衛門府佐 大少尉 大志少志 大宰府帥 大弐少弐 大監少監 大典少典 国司大国守 介 大掾少掾 大目少目 上国守 介 掾 目 中国守 - 掾 目 下国守 - - 目 郡司大郡上郡中郡大領 少領 主政 主帳 下郡大領 少領 - 主帳 小郡大領 - - 主帳 軍団大毅 少毅 - 主帳 後宮十二司内侍司蔵司膳司縫司尚 - 典 - 掌 - - 他8司尚 - 典 - - - 東宮春宮坊大夫大進少進 大属少属 監正 - 佑 令史 署首 - - 令史 家令一品家令 扶 大従少従 大書吏少書吏 二品家令 扶 従 大書吏少書吏 三品四品家令 扶 従 書吏 一位家令 扶 大従少従 大書吏少書吏 二位家令 - 従 大書吏少書吏 三位家令 - - 書吏 令外官近衛府大将 中将少将 将監 将曹 検非違使別当 佐 尉 志 勘解由使長官 次官 判官 主典 鎮守府将軍 - 軍監 軍曹 ※注: 奉膳典膳内膳司のみに存在する。 これはあくまでも簡略化した表であり、とくに職・寮・司の場合次官判官欠けたり、増員したりした。詳細は各項目参照

※この「四等官」の解説は、「日本の官制」の解説の一部です。
「四等官」を含む「日本の官制」の記事については、「日本の官制」の概要を参照ください。


四等官

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/13 05:19 UTC 版)

官人」の記事における「四等官」の解説

四等官は各官司基本職員。長官(かみ)が決裁次官(すけ)が補佐判官(じょう)が監査事務主典(さかん)が文書起草を行う。

※この「四等官」の解説は、「官人」の解説の一部です。
「四等官」を含む「官人」の記事については、「官人」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「四等官」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ




四等官と同じ種類の言葉

このページでは「ウィキペディア小見出し辞書」から四等官を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から四等官を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から四等官 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「四等官」の関連用語

1
四部官 デジタル大辞泉
100% |||||



4
94% |||||

5
94% |||||

6
94% |||||

7
令史 デジタル大辞泉
94% |||||

8
左近衛将曹 デジタル大辞泉
94% |||||

9
78% |||||

10
78% |||||

四等官のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



四等官のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの寮 (律令制) (改訂履歴)、日本の官制 (改訂履歴)、官人 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS