和歌山公園動物園とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 和歌山公園動物園の意味・解説 

わかやまこうえん‐どうぶつえん〔ワカやまコウヱンドウブツヱン〕【和歌山公園動物園】

読み方:わかやまこうえんどうぶつえん

和歌山県和歌山市にある動物園大正4年(1915)開園哺乳類水辺の鳥中心に飼育・展示する。


和歌山城公園動物園

(和歌山公園動物園 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/26 02:12 UTC 版)

和歌山城公園動物園
Wakayama Park Zoo
施設情報
専門分野 総合
所有者 和歌山市
管理運営 和歌山市
開園 1915年4月7日
所在地 640-8146
和歌山県和歌山市一番丁3
位置 北緯34度13分37.1秒 東経135度10分23.6秒 / 北緯34.226972度 東経135.173222度 / 34.226972; 135.173222
公式サイト wakayamajo.jp/animal/index.html
テンプレートを表示

和歌山城公園動物園(わかやまじょうこうえんどうぶつえん)は、和歌山県和歌山市一番丁の和歌山城公園内にある動物園日本動物園水族館協会加盟施設。移転の計画が進んでいたが平成26年に当選した尾花正啓市長によって現在地での再整備が検討されている[1]

施設

園は13種の哺乳類と21種の鳥類、約130点を飼育する[2]。2011年3月末現在は35種[3]。 持ち歩ける園内地図が公開されている[4]

主な飼育動物

童話園

水禽園

ツキノワグマのベニー

1994年よりツキノワグマの「ベニー」(メス・推定1993年生)を飼育する[5][6]。このベニーは冬籠りするクマとして知られ、毎年1月中旬になると寝室で眠りにつき、2-3日に1回の頻度で起き、サツマイモやバナナなどの餌[6]やトイレをすます[5]冬ごもり明けは毎年3月中旬から下旬である[5]

ベニーの体重は2011年までは130㎏(冬眠後)あったが[7]、夏バテにより体重が落ち[6]、2012年1月の体重は100㎏となり[8][9]、以後100㎏と公表される[6]

沿革

観光

利用情報

  • 開園時間 - 9時 - 17時
  • 休園日 - 火曜日(繁忙期は開園)
  • 入園料 - 無料

交通アクセス

脚注

  1. ^ 和歌山公園動物園:健在!お城の中の動物園 「移転」一転「存続」へ
  2. ^ 和歌山城整備企画課 Archived 2007年9月11日, at the Wayback Machine.和歌山市 2013年1月18日閲覧。
  3. ^ a b 史跡 和歌山城-お城の動物園和歌山市 2013年1月18日閲覧。
  4. ^ 持って歩ける動物園マップ (PDF) 和歌山市
  5. ^ a b c わかやま新報 » Blog Archive » ツキノワグマのベニー冬眠2013年01月15日 21時30分 社会
  6. ^ a b c d 春までお休み 和歌山公園動物園クマの「ベニー」:和歌山:地域:YOMIURI ONLINE(読売新聞)2013年1月16日
  7. ^ わかやま新報:ベニーちゃんお目覚め/和歌山2011年03月28日
  8. ^ ツキノワグマのベニーが冬眠 和歌山公園動物園 MSN産経west2012.1.17 13:40 いきもの万歳
  9. ^ わかやま新報 » Blog Archive » 冬眠からお目覚め 和歌山公園のベニー2012年03月22日 20時30分 社会
  10. ^ 和歌山市. “和歌山城管理事務所”. 2007年9月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年4月13日閲覧。
  11. ^ 和歌山城公園に 7割が知らない名称変更へ」『わかやま新報』2019年1月30日。オリジナルの2019年4月13日時点におけるアーカイブ。2019年4月13日閲覧。
  12. ^ 和歌山市 (2019年3月29日). “動物園からのお知らせ”. 2019年4月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年4月13日閲覧。

関連項目

  • 和歌山城
  • 動物園の一覧
  • みさき公園 - 動物園の閉園(2020年3月31日)に伴って、園内で飼育されていた動物の一部を、当園のリニューアル(同年5月)を機に受け入れている。

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「和歌山公園動物園」の関連用語

和歌山公園動物園のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



和歌山公園動物園のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの和歌山城公園動物園 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS