各回サブタイトル一覧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/31 22:59 UTC 版)
「はいすくーる落書」の記事における「各回サブタイトル一覧」の解説
第1話『先生、もんでやるぜ!』世間知らずの女子大生・諏訪いづみは念願の教職に就き、京浜実業工業科へ赴任。しかし受け持った二年機械科は地元でも札付きのワル達が集まるクラスだった…。 第2話『先公、バックれんじゃねェ!』生徒達に裏切られたいづみは辞職を決意。しかし辞職願を出す暇もなく、安原が万引きで捕まったとの連絡が入り、いづみはしぶしぶ交番へ…。 第3話『停学もみんなでくらえばコワくねェ!』大井先生が大事にしていた菓子折りがなくなる。事を重く見た児玉先生は機械科があやしいと生徒達を問い詰め、結局片桐が真相をチクってしまう。そんな片桐を裏切り者扱いした生徒達に対し、いづみは「卑怯だ」と生徒達を責める。怒った生徒達は…。 第4話『退学コワくてバイクに乗れっか!』黒木・石牟礼・桑水流の三人の姿が見えない。三人には、禁止されているバイクに乗って平和島高校の生徒と喧嘩し、一人に大怪我を負わせたという疑いがかけられていた。いづみが三人を探している頃、平和島の生徒が報復にやって来る…。 第5話『カノジョ!オレはマジだぜ』猿橋が普通科の女子生徒・忍と家出したとの連絡が。心配するいづみをよそに、普通科のマドンナ・忍を狙っていた他の生徒達は猿橋に嫉妬し、血眼になって二人を探しに出てしまう…。 第6話『赤点なんかクソくらえ!』岩山がなぜか反抗的になっている。きとんと宿題をやって来た倉田を率先してからかうなど、その態度は甚だしい。原因を調べてみると、彼の実家の家業にあることがわかった…。 第7話『先公、ブッとばされてェのか?』最近遠藤の態度がおかしい。おとなしい生徒・星野をいびったり、けんかをけしかけて稲坂に大怪我を負わせたり、大井先生を脅したり…。そんな遠藤をいづみは思わず引っ張叩いてしまう…。 第8話『ラブミーテンダーだぜ!』いづみに恋人・吉岡から「会いたい」との電話が。出かけようとすると、伴が諏訪薬局にやって来る。寺内が女子生徒を車の中でレイプしたというのだ。これ以上ない衝撃を受けたいづみは職員室で一人涙を流し、吉岡に行けないことを連絡する…。 第9話『ビッグになりてェ!』塩川・臼井・寺内・柿本が学校を立て続けに休んでいる。不審に思ったいづみが問い詰めた結果、四人がバンドの練習に明け暮れていたことを知る。夢に向かう彼らの姿に打たれたいづみは何とか協力しようとするのだが…。 第10話『カモン!ベイビー』林が、母親が愛人と作った赤ん坊を連れ込んだことから工業科は大パニック。熱があると大騒ぎする正にせかされて、赤ん坊を病院に連れて行くいづみだが、そこで偶然、足立が若い女と子供を産む産まないで口論になっている所を目撃してしまう…。 最終話『日付のない退学届』市野が酒を飲んで暴れたとの連絡が入る。実際は大事では無いことを知ったいづみは安堵するが、校長が下した結論は退学。実は市野は、次に問題を起こしたら有無を言わさず退学にさせるという「日付のない退学届」を校長に握られていたのだった…。 スペシャル『スペシャルだぜ!テメェら、カッコつけんじゃねェ!』二年機械科クラスは市野を除き、全員が無事三年に進級、そろそろ卒業後の進路を決めなければならない時期が迫っていた。いづみは彼らを社会に送り出すことに情熱を燃やすが、生徒達はそんなことにはおかまいなし。そんな中数々の問題が沸き起こり、それはいづみの進退をも左右させようとしていた…。
※この「各回サブタイトル一覧」の解説は、「はいすくーる落書」の解説の一部です。
「各回サブタイトル一覧」を含む「はいすくーる落書」の記事については、「はいすくーる落書」の概要を参照ください。
- 各回サブタイトル一覧のページへのリンク