北朝鮮当局による「粛清」の公式発表
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 10:12 UTC 版)
「張成沢」の記事における「北朝鮮当局による「粛清」の公式発表」の解説
12月9日に朝鮮中央通信が、8日に開かれた朝鮮労働党政治局拡大会議の決定により、張を全ての役職から解任し、党から除名したと正式に報じた。解任と除名の理由は「分派策動で自分の勢力を拡張し、あえて党に挑戦する危険極まりない反党・反革命的分派事件が発生した」「党の唯一的指導体系を確立する事業を阻害する反党・反革命的分派行為を働き、強盛国家の建設と人民の生活向上を目指す闘いに莫大な弊害を及ぼす反国家的・反人民的犯罪行為を働いた」「資本主義生活様式に染まって不正腐敗行為を強行し、腐敗堕落した生活をした」「思想的に病み、極度に安逸に流れたため麻薬を使い、党の配慮によって他国に病気の治療で行っている期間には外貨を蕩尽し、賭博場まで出入りした」「張成沢とその追随者らが働いた犯罪行為は想像を絶し、党と革命に及ぼした弊害の結果はきわめて大きい」などとしており、私生活に至るまで徹底的に糾弾された。 また、同日午後に放送された朝鮮中央テレビは、張が両脇を抱えられて党政治局拡大会議の議場から連行される様子を撮った写真を映しながら、朝鮮中央通信同様「権力を乱用して、不正・腐敗行為をし、複数の女性(金正恩氏の第一夫人を含む)と不当な関係を持って、高級食堂の裏部屋で、酒遊びや飲み食いをしてきた。他国で病気治療を行っている期間には、外貨を使い果たし、賭博場まで訪ね歩いた」などと、数々の張の「罪状」を挙げて、繰り返し呼び捨てで報道した。北朝鮮が、このような逮捕場面を公開するのは極めて異例で、1970年以降では初めてである。朝鮮中央通信は「張成沢を取り除き、その一党を粛清することによって、党内に新しく芽生える危険極まりない分派(派閥)的行動に決定的な打撃を加えた。」 と報じており、粛清の語は西側メディアの呼称ではなく、北朝鮮政府の公式見解となっている。
※この「北朝鮮当局による「粛清」の公式発表」の解説は、「張成沢」の解説の一部です。
「北朝鮮当局による「粛清」の公式発表」を含む「張成沢」の記事については、「張成沢」の概要を参照ください。
- 北朝鮮当局による「粛清」の公式発表のページへのリンク