ポツダム宣言とは? わかりやすく解説

ポツダム宣言 Potsdam Declaration

1945/7/26 アメリカのH・トルーマン大統領イギリスのW・チャーチル首相途中でC・アトリー首相がかわる)、ソ連のI・スターリン首相が、降伏5/8)後のドイツの処理とヨーロッパ再建議したベルリン郊外ポツダム会議(45/7/17〜8/1)の際、米英の代表間で協定され、後に中国蒋介石総統同意得たソ連は8/8の対日参戦とともに、この宣言加わり、4主要連合国宣言となりました
日本は8/14夜、本宣言受諾し連合軍降伏。ポツダム宣言は9/2の降伏文書中に取り入れられました。13項目からなり最初の五項目は、連合国圧倒的な軍事的態勢決意誇示するとともに日本人としては、潰滅日本国軍隊の無条件降伏かのいずれかを選ばなければならない、と述べていました
主として軍国主義的権力および勢力除去(第6項)、戦争能力破壊新秩序成立までの日本占領(第7項)、領土制限(第8項)、軍隊武装解除および復員(第9項)、戦争犯罪人処罰民主主義強化および基本的自由ならびに人権確立(第10項)、公正な実物賠償平和産業維持軍需産業廃止将来世界経済参加(第11項)、以上の諸目的の達成自由意思による平和な責任ある政府樹立条件とする占領軍撤収(第12項)など。




ポツダム宣言と同じ種類の言葉


固有名詞の分類

このページでは「人権啓発用語辞典」からポツダム宣言を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からポツダム宣言を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からポツダム宣言 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ポツダム宣言」の関連用語

ポツダム宣言のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ポツダム宣言のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
財団法人和歌山県人権啓発センター財団法人和歌山県人権啓発センター
Copyright (C) 2024 財団法人和歌山県人権啓発センター All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS