ベトジェットエア
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/01 04:18 UTC 版)
![]() | ||||
| ||||
設立 | 2007年 | |||
---|---|---|---|---|
ハブ空港 |
ノイバイ国際空港 タンソンニャット国際空港 | |||
親会社 | Sovico Holdings | |||
保有機材数 | 80機 | |||
就航地 | 43都市 | |||
本拠地 |
![]() | |||
代表者 | グエン・ティ・フオン・タオ (Nguyễn Thị Phương Thảo) | |||
外部リンク | https://www.vietjetair.com/ |
ベトジェットエア (Vietjet Air)は、ベトナムの格安航空会社である。ベトナム初の民間航空会社。Sovico Holdings傘下[1]。

沿革
2007年に設立。当初はエアアジアとの合弁で「ベトジェット・エアアジア」として運航する予定であったが、ベトナム政府の外資規制方針によって、エアアジアとしての運航が許されなかった。その後、エアアジアが資本を引き上げた後、2011年12月25日から運航を開始した[2]。
2012年に新規路線就航記念として、ビキニ姿のモデルが機内で踊るイベントを実施し、国内外で話題を集めたが、問題視したベトナム当局により地方航空規制違反で罰せられた[3]。
代表
CEOのグエン・ティ・フオン・タオ (Nguyễn Thị Phương Thảo)は、親会社のSovico Holdingsの共同創業者・会長であり、東南アジアの女性として自力で成功した初のビリオネア(=総資産10億ドル以上)でもある[3][4]。既婚で4人の子を持つ[4]。1970年にハノイで生まれ、ロシアのプレハーノフ記念ロシア経済アカデミー、ドミトリ・メンデレーエフ化学技術大学で金融と経営を学んだ。日本などアジア諸国の衣料品、オフィス機器、肥料などをモスクワで販売して資産を作り、帰国後ベトナム初の民間銀行であるテクコムバンク(Techcombank)とベトナム国際商業銀行(VIB)などに投資、その後、2007年にベトジェットエアを設立した[3]。
Sovico Holdingsは1980年代後半にメディア事業者として始まり、1992年からは産業機械、建設機械、特殊車両、鉄鋼、肥料などを扱う商社となり、ソ連のベトナム商業組合の立ち上げにも携わった[5][1]。1997年に金融業に進出し、2008年に社名をSovicoからSovico Holdingsに変更して、航空のほか、金融(HD Bank=ホーチミン市開発銀行)、不動産(都市開発やベトナム最大級のビーチリゾートを複数所有)、水力発電など20以上の子会社と約2万人の従業員を抱えるベトナム有数のコングロマリット企業(複合企業)となった[1][6][3]。
保有機材
機種 | 運用機数 | 発注機数 | 客席 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
J | Y | 計 | ||||
エアバスA320-200 | 17 | — | — | 180 | 180 | |
エアバスA321-200 | 36 | — | — | 230 | 230 | |
エアバスA321neo | 27 | — | — | 230 | 230 | |
エアバスA330-300 | 7 | — | 12 | 365 | 377 | |
エアバスA321XLR | — | — | ||||
ボーイング737 MAX 8[9] | — | 20 | ||||
ボーイング737 MAX 10[9] | — | 80 | ||||
ボーイング737 MAX 200[9] | — | 100 | ||||
COMAC C909 | 2 | — | 成都航空からのウェット・リース[10] | |||
合計 | 87 |
- 2014年2月11日、シンガポール・エアショーでA320シリーズ(A320neo含む)を100機超の発注契約を締結[11]。
- 2016年5月23日、当時のアメリカ合衆国大統領バラク・オバマのベトナム訪問中に、ベトナム共産党書記長グエン・フー・チョンと同席の会談で、ボーイングと737 MAX 200を100機契約[12]。
- 2018年7月18日、ボーイングと737 MAX(MAX8:20機とMAX10:80機)を計100機の購入覚書(MOU)を締結[13]。翌日19日、エアバスとA321neoを50機発注する覚書(MOU)を締結[14]。
就航都市
2024年5月現在
日本との関係
日本への運航便
機材や運航日などの正確な情報は公式サイトを参照。
便名 | 路線 | 機材 | コード
シェア | |
---|---|---|---|---|
VJ820/821 | ホーチミン | 東京/羽田 | エアバスA321 | |
VJ822/823 | 東京/成田 | JL | ||
VJ828/829 | 大阪/関西 | |||
VJ856/857 | 中部 | |||
VJ832/833 | 福岡 | |||
VJ932/933 | ハノイ | 東京/成田 | ||
VJ934/935 | ||||
VJ930/931 | 大阪/関西 | JL | ||
VJ938/939 | ||||
VJ920/921 | 中部 | |||
VJ959/958 | 福岡 | |||
VJ952/953 | 広島 | エアバスA320 |
日本との歴史
- 2017年7月25日、日本航空と、顧客の利便性とサービス向上、相互送客による企業価値向上を目的とした包括的業務提携で覚書を締結[15][16]。
- 2018年5月7日、日本の国土交通省より、外国人国際航空運送事業の経営許可を受けた[17]。
- 2018年11月8日、関西-ハノイ線に就航[18][19]。
- 2018年12月14日、関西-ホーチミン線に就航[20][18][19]。
- 2019年1月11日、成田-ハノイ線に就航[19]。
- 2019年7月12日、成田-ホーチミン線に新規就航[21]。
- 2019年10月27日、羽田-ダナン線に就航[22]。
- 2020年9月29日から、成田-ホーチミン線の運航を再開[23]。
- 2022年7月2日から、名古屋・福岡-ハノイ線に就航[24][25]。
- 2023年4月27日から、羽田-ホーチミン線に新規就航[26]。
- 2024年5月12日、広島-ハノイ線に新規就航[27]。
- 2025年4月24日より、中部-ホーチミン線に新規就航[28]。
- 2025年4月25日より、福岡-ホーチミン線に新規就航[28]。
- 2025年4月30日と5月4日の2日限定で、神戸-ダナン線のチャーター直行便を運航。神戸空港の国際化を記念して運航される[29]。
サービス ほか
- 機内に持ち込める手荷物は7kg以下、有料で預けられる手荷物は32kg以下となっている[30]。
- 座席指定[31]、機内食、飲料など[32]は有料である。
- "SkyBoss"と呼ばれる航空券を購入すると、最優先の事前座席指定、優先チェックイン、空港ラウンジの利用、搭乗ゲートまで車両による送迎、優先搭乗、機内での軽食、優先降機などのサービスが受けられる[33]。また、日本航空からのチケット購入でベトジェットエア機材となった場合はエコノミークラスでも、この座席を追加料金無しで使用できる。
- プロモーションの一環として、「ベトジェット・セクシー」と称し、機内で女性モデルらがビキニやドレスなどでダンスをする「ファッションショー」を実施している[34][35]。ビキニ姿の客室乗務員の写真が掲載されたカレンダーも作成されている[36]。
- 抽選会も開催され、無料航空券などの贈り物が贈呈されるキャンペーンプロモーションを、ベトナム当局不許可で実施し、罰金を科されたりしているが、罰金額は日本円で75,000円ほどであった。[要出典]
- また、機内で結婚式を挙げることもできる。なお料金は無料。高度1万メートルで、一生の愛を誓うことができる。ただし、参列者は一般の乗客である。[要出典]
脚注
- ^ a b c Sovico HoldingsSovico Holdings
- ^ “エアアジア、ベトジェットエアとの合弁を解消へ”. VIETJO. (2011年10月14日)
- ^ a b c d ベトナム女性初のビリオネア、グエン・ティ・フオン・タオとは新会社設立.jp
- ^ a b #1001 Nguyen Thi Phuong ThaoForbs, 2020
- ^ ディベロッパー紹介:SOVICO Holdings(ソビコホールディングス)ベトナム不動産ガイド『ハノイ、ホーチミン、ダナンの情報を見よう』、2016/09/13
- ^ ベトジェット社長、「世界で影響力のある女性」に Searchina, 2018-12-08
- ^ VietJetAir Fleet Details and History - PlaneSpotters.net
- ^ VietJetAir fleet details - AirFleets.net
- ^ a b c “Boeing: VietJet Aviation Announces order for 100 737 MAX 200”. www.boeing.com. 2022年2月23日閲覧。
- ^ “C909、ベトナムで商業運航 ベトジェットが国内新路線”. Aviation Wire. 2025年5月1日閲覧。
- ^ “ベトジェットエア、A320ファミリーを100機超の契約結ぶ”. Flyteam. (2014年2月11日)
- ^ “ボーイング、ベトジェットエアと737 MAX 200を100機契約”. Flyteam. (2016年5月23日)
- ^ “ベトジェット、737-8-MAXと737-10-MAXを100機契約”. Flyteam. (2018年7月21日)
- ^ “ベトナムのベトジェット、A321neoを50機発注”. Flyteam. (2018年7月20日)
- ^ “JALとベトジェットエア、包括的業務提携に合意 共同運航やマイル提携へ | FlyTeam ニュース”. FlyTeam(フライチーム). 2025年4月17日閲覧。
- ^ https://press.jal.co.jp/ja/release/201707/004359.html
- ^ 外国人国際航空運送事業の経営許可 (PDF) - 国土交通省 平成30年5月7日
- ^ a b “ベトジェットエア、12月14日から関西/ホーチミン線に就航へ | FlyTeam ニュース”. FlyTeam(フライチーム). 2025年4月17日閲覧。
- ^ a b c “ベトジェットエア、ベトナム首相と共に日本3路線就航記念セレモニー開催 | FlyTeam ニュース”. FlyTeam(フライチーム). 2025年4月17日閲覧。
- ^ “機内でコスプレ披露、ベトジェットエアの関西/ホーチミン線初便 | FlyTeam ニュース”. FlyTeam(フライチーム). 2025年4月17日閲覧。
- ^ “ベトジェットエア、成田/ホーチミン線に就航 | FlyTeam ニュース”. FlyTeam(フライチーム). 2025年4月17日閲覧。
- ^ “ベトジェット、日本向け2路線開設 LCC初の経団連企業にも”. 日本経済新聞. (2019年7月2日)
- ^ “ベトジェットエア、成田/ホーチミン線を再開 9月29日から | FlyTeam ニュース”. FlyTeam(フライチーム). 2025年4月17日閲覧。
- ^ “ベトジェット、福岡・中部7月就航 ハノイから、日本7路線に”. Aviation Wire. 2022年5月13日閲覧。
- ^ “ベトジェット、日本路線8路線に拡大 7月に名古屋・福岡/ハノイ線開設 | FlyTeam ニュース”. FlyTeam(フライチーム). 2025年4月17日閲覧。
- ^ “ベトジェットエア、深夜便で羽田/ホーチミン線に就航 | FlyTeam ニュース”. FlyTeam(フライチーム). 2025年4月17日閲覧。
- ^ “ベトジェット、広島/ハノイ線 5月12日新規就航!日本ベトナム間は8路線に | FlyTeam ニュース”. FlyTeam(フライチーム). 2025年4月17日閲覧。
- ^ a b “ベトジェットエア、中部・福岡からホーチミンへ新規就航 4月下旬より | FlyTeam ニュース”. FlyTeam(フライチーム). 2025年4月17日閲覧。
- ^ “ベトジェットエア、神戸〜ダナン線でチャーター直行便を運航! 2025年GWに | FlyTeam ニュース”. FlyTeam(フライチーム). 2025年4月17日閲覧。
- ^ Baggage service - VietJet Air
- ^ Seat selection - VietJet Air
- ^ In-flight services - VietJet Air
- ^ SkyBoss - VietJet
- ^ “機内で水着ショー エンターテインメントが話題のベトナムLCCは日本に熱視線”. 産経新聞. (2014年11月21日)
- ^ Tiếp viên Vietjet múa bikini rực lửa trên máy bay YouTube
- ^ “ベトジェット(VietJetAir)CAカレンダー 美しさ世界一と絶賛”. GLOBAL NEWS ASIA. (2019年1月2日)
関連項目
- タイ・ベトジェットエア - 2014年設立
- Fiona Fung - 2023年現在、機内にてFiona Fungの曲、"Proud of you"が流れている。
外部リンク
- Veitjet Air
- ベトジェットエア (VietjetJapan) - Facebook
- Vietjet Japan (@VietjetO) - X(旧Twitter)
- VietJet - YouTubeチャンネル
- ^ “広島とハノイを結ぶ直行便の運航開始 ベトジェット”. 旅行新聞 - 株式会社旅行新聞新社 (2024年5月15日). 2024年5月27日閲覧。
- ベトジェットエアのページへのリンク