PlayStation 3とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > PlayStation 3の意味・解説 

PlayStation 3

読み方プレイステーションスリー
別名:プレイステーション3,PS3

PlayStation 3とは、ソニー・コンピュータエンタテインメントSCE)がPlayStation 2後継機として発売した家庭用ゲーム機である。2006年11月初め登場し2009年8月新型モデル発表されている。

PlayStation 3
2009年8月発表の新型モデル(CECH-2000A)

PlayStation 3は、2000年発売されPlayStation 2後継機種である。PlayStation 2ではゲームソフトメディアとしてCDDVD採用されていたが、PlayStation 3ではBDブルーレイディスク)が採用されている。光ディスク規格としてはCDDVDBD対応する初期モデルでは、PlayStation 2および初代PlayStation」のゲームソフト再生可能である。

CPUには、IBMソニーSCE東芝共同開発した「Cell Broadband Engine」が搭載されており、クロック数は3.2GHzとなっている。CPUとは別に用意されグラフィックス処理用のプロセッサGPU)を含めると、PlayStation 3のシステム全体演算能力は2TFLOPS(テラフロップス)ほどになるといわれている。

記憶装置としてハードディスクドライブHDD)を搭載しており、また、AVCHDMPEG-2などの映像再生方式AACWMAなどのオーディオ再生方式対応していたりと、汎用的AV機器としての機能備えている。通信方式としては、イーサネットBluetoothワイヤレスLANWi-Fi)などに対応しているコントローラケーブルなしで接続できる

PlayStation 3は、家庭用ゲーム機としては同年代登場した任天堂の「Wii」や、Microsoftの「Xbox 360」と同世代マシン位置づけられている。

2009年夏には、新型モデルの「PlayStation 3」(CECH-2000A)が発表された。初期モデル基本性能踏襲しながら、薄型・軽量化、低消費電力化、ハードディスク大容量化といった改良図られている。

「PLAYSTATION 3」と「PlayStation 3」
初期モデル(左)と新型モデル(右)

なお、2006年初期モデル発表された際、名称の英語表記は、全て文字大文字表記する“PLAYSTATION 3”の表記が正式となった2009年発表された新モデルでは、ファミリー伝統的表記である“PlayStation”が再び採用されている。



※「PlayStation」、「PLAYSTATION」、「プレイステーション」、「PS3」は株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントの登録商標です。また、「Cell Broadband Engine」は同社の商標です。
※画像提供 / 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント
参照リンク
PLAYSTATION®3 情報 - (PlayStation.com Japan


このページでは「IT用語辞典バイナリ」からPlayStation 3を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からPlayStation 3を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からPlayStation 3を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「PlayStation 3」の関連用語











PlayStation 3のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



PlayStation 3のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリPlayStation 3の記事を利用しております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS