フジテレビ系列木曜夜7時台枠のアニメとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > フジテレビ系列木曜夜7時台枠のアニメの意味・解説 

フジテレビ系列木曜夜7時台枠のアニメ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/09 14:28 UTC 版)

全日帯のテレビアニメ放送枠の一覧 > フジテレビ系列木曜夜7時台枠のアニメ

フジテレビ系列木曜夜7時台枠のアニメ(フジテレビけいれつもくようしちじだいわくのアニメ)は、過去フジテレビ系列の木曜19時台(JST)に放送されたテレビアニメの作品一覧である。

なお前半の時間帯は、1984年4月以降ローカルセールス枠になったため、この時期は一部地域で平日午後・週末早朝・別のゴールデンタイムのローカルセールス枠(月曜19時台等)での遅れネットや未放送となった系列局があったほか、ネットセールス時代でもクロスネット局では他系列番組枠とした関係で同様の措置を取った局があった。また、作品によっては系列局不在地域の系列外局に番組販売されたものもある。

歴史

前半

後半

作品リスト

19時00分 - 19時30分

アニメ中断。この間はドラマ(『忍者部隊月光』)を放送。
アニメ中断。この間はドラマ(『バンパイヤ』『金メダルへのターン!』。なお、『バンパイヤ』には一部アニメ映像が使われている)、バラエティ番組(『象印スター対抗大乱戦』『夜のゴールデンショー』など。なお『夜の』は月 - 木)を放送。
アニメ中断。この間は特撮番組(『ロボット刑事』)を放送。
アニメ中断。この間はクイズ番組(『クイズやじうまスコップ』)を放送。

19時30分 - 20時00分

  • みゆき(1983年3月31日 - 12月22日) - 金曜19:00へ移動。
アニメ中断。この間は単発特別番組枠(『木曜おもしろバラエティ』)、クイズ番組(『クイズのりもの講座)を放送。

関連項目

フジテレビ系列 木曜19時台前半枠
前番組 番組名 次番組
フジテレビ系列
木曜夜7時枠のアニメ
(1964年4月 - 1965年12月)
忍者部隊月光
※枠交換で金曜19:00より移動
忍者部隊月光
フジテレビ系列
木曜夜7時枠のアニメ
(1966年4月7日 - 1968年9月)
フジテレビ系列
木曜7時枠のアニメ
(1971年4月8日 - 1973年3月29日)
ロボット刑事
フジテレビ系列
木曜7時枠のアニメ
(1973年10月4日 - 1983年10月27日)
クイズやじうまスコップ
※ここまでネットセールス
フジテレビ系列
木曜7時枠のアニメ
(1984年4月5日 - 1988年3月24日)
【この時期のみローカルセールス枠】
おもしろニッポン!なっとく歴史館
※19:00 - 19:54の1時間枠。ここからネットセールス
フジテレビ系列 木曜19時台後半枠
前番組 番組名 次番組
フジテレビ系列
木曜7時30分枠のアニメ
(1983年3月31日 - 12月22日)
木曜おもしろバラエティ
(19:30 - 20:54)
※30分拡大して継続
フジテレビ系列
木曜7時30分のアニメ
(1984年9月27日 - 12月)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フジテレビ系列木曜夜7時台枠のアニメ」の関連用語

フジテレビ系列木曜夜7時台枠のアニメのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フジテレビ系列木曜夜7時台枠のアニメのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフジテレビ系列木曜夜7時台枠のアニメ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS