フキボボとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 食品 > 山菜図鑑 > フキボボの意味・解説 

フキ キク科

フキ
キク科
収穫時期 食べられる部位 清見町での呼び名
フキノトウ3~5月
葉柄5月~秋
フキノトウ葉・柄

フキボボ・フキノトウ


タネ
葉 花 タネ

採取法・注意とマナー

採取地下茎抜かないように、根本から採取する

味わう

フキノトウ開ききっていないものを地ぎわから指でちぎりとり、外側のきたないをとりひとつまみの塩を入れてゆで、冷水にさらし、アクをぬき、煮ひたし・油いため・つくだ煮ごまあえみそあえに。
特に細かく切って油いため、みりん、みそを加え弱火でいため煮したフキノトウみそは、おいしくて酒の肴、熱いごはんのおかずによい。
また、生のままてんぷら、みじんに切って汁の実・薬味として、早春香りを楽しむ。
アクが強いので、アク抜ききちんとし皮をむき、煮物・油いため・各種あえもの・フキごはんなどいろいろに使える

薬効

フキノトウまだつぼみのころに花茎採取し日蔭干ししたもの1020g400ccで半量になるまで、煎じ3回分服咳止めに効く。


DATA
雪解け日当たりのいい地面から顔を出すふきのとう初春風物詩ともなっている。
ふきのとう雌株雄株があり、白色頭花の雌開花後30cm以上に伸び、白い冠毛をつけ種子を飛ばす。
丸く、花が終わった頃に同じ地下茎から伸びだす。
大型アキタブキ東北地方から北海道分布しているが、他の地域でもしばしば栽培されている。
【清見情報
山野道ばた川岸などの日当たりよい所多く見られ残雪の間から頭を出して花を咲かせる。春、他の花に先がけて咲くので、ひな祭り折り使われることもある。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

フキボボのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フキボボのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ひだ清見観光協会ひだ清見観光協会
(C)2024 ひだ清見観光協会

©2024 GRAS Group, Inc.RSS