パチプロ風雲録3〜さらば銀玉の狼
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/13 10:28 UTC 版)
「パチパラシリーズ」の記事における「パチプロ風雲録3〜さらば銀玉の狼」の解説
今作では『1』『2』に登場したヒロイン候補が全員再登場し、攻略可能となっている。 須藤 真幸 声:ヤマモトヒロフミ 主人公。「銀玉の狼」と呼ばれる名うてのパチプロ。千手観音との戦い後、父親の仇を探して再びパチパラ町へやって来た。政からの手紙により、パチパラ町の墓地へと向かう。その後次々と立ちはだかるパチプロ八部衆を倒しつつカイザーの正体を探っていく。ストーリーの途中で、あおい達に協力するルート、あおい達を裏切りヴィーナスの支店となるパチンコ店の店長になるルート、あおい達を裏切り中川の下につくルートに分岐するが、裏切ったとしても最終的にあおい達のもとへ戻り協力することになる。カイザーの正体と自分の父親を殺害した黒幕の正体をつきとめるが、後日黒幕とのパチンコ勝負へ向かう途中、中川に脅迫された政に背中を刺され傷を負ってしまう。 傷を負った状態で勝負を挑み、黒幕との激闘の末、ついに仇を討ち果たした。 橘 あおい 声:小林恵美 『1』から再登場のメインヒロイン。ダークヘブンの事件の後は銀玉会館の店長となり、日夜奮闘している。 政 声:中井将貴 「トビウオの政」の呼び名を持つパチプロ。通称・トビ政。パチンコの腕は相変わらず芳しくない模様。妻の出産のため病院にいたが、主人公からの手紙を見て、急ぎパチパラ町の墓地へと駆けつける。無事子どもが産まれ、一児の父となった。 終盤、中川からの接触により主人公に対して妙によそよそしい態度をとりはじめ、その後中川から脅迫され思い悩み、黒幕との勝負へ向かう主人公の背中を刺した。 牝豹 声:黒河奈美 別名パチプロハンター牝豹。主人公の前に度々現れる謎の美女。パチプロを嫌悪しており、倒したパチプロ五百人という凄腕の持ち主。中川の部下だが、必ずしも中川に服従しているというわけではない様子。必殺技はパンサークロウ。 謎の男 声:渡邊正幸 目深に被った帽子にトレンチコート、顔に包帯を巻いており素性がわからない謎の男。主人公と政に手紙を送った張本人で、手紙を見て墓地へとやって来た二人に銀玉会館の危機を告げる。その正体はかつてパチプロ界制圧を目論み主人公と戦った柿崎竜也であった。聖地で主人公とあおいの危機を救うも、秘伝書の力で強化された中川によって倒される。 中川 声:大橋佳野人 「空蝉の中川」の異名を持つ、長身でがっしりした男。33歳。かつてパチパラ町、新海町での抗争を裏から操っていたカイザーの部下。今回もパチンコ界を制覇せんと暗躍していたが、主人公の活躍によりあえなく潰えてしまった。必殺技は天上天下唯我独尊。 ケン 声:川島章吾 「流れ鷹」の通り名を持つパチプロ。銀玉の狼の友人。25歳。自由奔放な打ち筋でパチンコ界を渡り歩いており、パチンコ界の情報にも詳しい。必殺技は天空鷹落とし。終盤でパチプロ八部衆の一人として主人公の前に立ちはだかり、勝負を挑むが敗北。実は元々カイザーの命で各地の情報を探るスパイであり、最初から主人公を監視するために近付いていた。カイザーの意を受けたとする中川の行動に疑問を抱いていた様子。 真田 しのぶ 声:藤井佑実子 ヒロイン候補。未亡人。29歳。夫の残した借金返済のために昼は銀玉会館、夜はスナックで働いている。 島津 なつき 声:阿澄佳奈 ヒロイン候補。島津なぎさの妹で、姉が店長を勤める高級パチンコ店「トロピカーナ」の店員。21歳。明るい性格の人気者だがドジで、姉に憧れている。 安田 ほのか 声:藤本教子 ヒロイン候補。安田富夫の姪で、やすだ食堂でアルバイトをしている。19歳。食堂の人気を支える看板娘。 さちこ(デフォルト名) 声:阿澄佳奈 トビ政の一人娘。トビ政たっての頼みで、銀玉の狼が名付け親となる。
※この「パチプロ風雲録3〜さらば銀玉の狼」の解説は、「パチパラシリーズ」の解説の一部です。
「パチプロ風雲録3〜さらば銀玉の狼」を含む「パチパラシリーズ」の記事については、「パチパラシリーズ」の概要を参照ください。
- パチプロ風雲録3〜さらば銀玉の狼のページへのリンク