パチプロ風雲録・花 〜孤島の勝負師たち
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/13 10:28 UTC 版)
「パチパラシリーズ」の記事における「パチプロ風雲録・花 〜孤島の勝負師たち」の解説
能登 さくら 声:能登麻美子 前作に引き続き主人公を務める。3年前にパチプロライセンスを取得したパチプロ。勝気な性格で、相手が誰でも物怖じしない。ようやく手にしたワールドカップ出場に向け意気込んでいる。 卯月 まゆ 声:金元寿子 さくらを慕い行動を共にするパチプロ。23歳。人見知りで控えめな性格だがさくらの前では明るい一面も見せる。中盤までのさくらのパートナーであり、選択肢によってさくらの呼び方が変わり、更に特定の選択肢を選んだ時の反応が変わる。 その正体はゲームマスターの手先で、最強のパチプロとなるために自ら人間をやめた「パチプロサイボーグMAYU」。クライマックスにて正体を明かし、さくらと対決する。 鼠谷 いかだで島を脱出しようとするグループの一人。おしゃべりが大好きで、独特の言葉遣いでひたすら喋る。裏表の無い明るい性格で、楽しい勝負がモットー。 牛島 鍛え上げられた筋肉を持つ肉体派マッスルパチプロ。身体能力だけでなく、知性にも優れ、「筋肉バカ」という言葉を何よりも嫌う。強い敵との勝負を愛する。 虎山 声:加藤朗史 凶暴で攻撃的、かつ非常に冷酷なパチプロ。パチンコ勝負の腕も超一流。どんな相手にも臆することなく勝負を挑み、勝利を重ね続けている。勝負に勝ち続けることだけが自らの存在意義であると考え、パチンコ勝負を繰り返す。サバイバルパチンコゲームに積極的に参加し、さくらや他のパチプロ達を執拗に追い回す。 龍次 声:林竜多郎 チンピラ風のパチプロ。自らを「龍次様」と呼び、やたらと威勢は良いがパチンコ勝負の腕前は三流レベル。だれかれ構わず喧嘩を売るが、大抵、打ちのめされている。 蛇川 円熟した妖艶さを醸し出すセクシー女パチプロ。非常にサバサバした性格で誰に対しても媚びないが、金目のモノにめっぽう弱い。頭の回転が非常に早い。 一馬 声:川島章吾 世界平和と恋人の羊子だけをこよなく愛するパチプロ。「パチンコ勝負はエンターテイメント」と唱え、臆病で勝負を好まない性格だが、実は虎山を苦戦させるほどの腕前を持っている。 羊子 世界平和と恋人の一馬だけをこよなく愛するパチプロ。一馬と同じく臆病で勝負を好まない性格だが、その実力は一馬をもしのぐ。 猿渡 声:川島章吾 女好きのちょいワルドクター。一流の医師でありながらパチプロとしても活躍する。派手好きだが自分以外には一切お金を使わないドケチ。プライドが高く負けず嫌い。実は妻子持ち。 鳥居 いかだで島を脱出しようとするグループの一人。占い師の顔を持ち、「自称」予知能力アリだが、悪い予感しか的中しない。勝負に関してもやや消極的。 犬飼 声:浜添伸也 いかだで島を脱出しようとするグループのリーダー。会社を経営しながらパチプロを続けるエリートで責任感が強く人望も厚い。爽やかで真面目な熱血漢。 猪俣 いかだで島を脱出しようとするグループの一人。甘いモノに目が無く、常にお菓子を携帯している。人付き合いが苦手で臆病だが、パチンコ勝負の実力は高い。 キャット内海 声:北浜寛人 突然さくらの前に現れたかなり怪しげな謎の男。1965年生まれ。幽霊が苦手。島のことに詳しいようだが、やたらと偉そうな口ぶりでさくらに勝負を挑む。実は3年前のパチンコサバイバルゲームの参加者で、ゲーム中に起こった事故の中偶然生き残り、その後ゲームマスターに気付かれることなくずっと身を潜めていた。中盤からのさくらのパートナーであり、選択肢によってさくらの呼び方が変わり、更に特定の選択肢を選んだ時の反応が変わる。
※この「パチプロ風雲録・花 〜孤島の勝負師たち」の解説は、「パチパラシリーズ」の解説の一部です。
「パチプロ風雲録・花 〜孤島の勝負師たち」を含む「パチパラシリーズ」の記事については、「パチパラシリーズ」の概要を参照ください。
- パチプロ風雲録・花 〜孤島の勝負師たちのページへのリンク