トーラスレコード~彼女の島
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/09 00:36 UTC 版)
「井上昌己 (歌手)」の記事における「トーラスレコード~彼女の島」の解説
1989年(平成元年)のメジャーデビュー後は、自ら作曲もこなす実力派大学生シンガーソングライターとして毎年2枚のアルバムを発表し全国ツアーを行うとともに、テレビ・ラジオ出演のほか毎週のようにライブや学園祭出演を続け、1993年にシングル「恋が素敵な理由」がCMとタイアップしてスマッシュヒットすると、『ミュージックステーション』などの音楽番組への出演が急増し「GiRLPOP」を牽引する存在として広く世間に知られるようになる。大学を卒業すると音楽活動に注力しプロデュースにも積極的に参画してアルバムを制作するようになり、短い曲や7分を超える組曲を織り交ぜた意欲作であるアルバム『愛の神様 恋の天使』がオリコン週間アルバムランキング10位、続いてリリースされたコンセプトミニアルバム『ビター』が同9位、『スウィート』が同8位を記録。1999年トーラスレコードがユニバーサルミュージックに吸収合併され、ユニバーサルミュージック・レーベルへ移籍。更に2001年自主レーベル「shokoland」を設立し、2002年以降自主レーベルからアルバムをリリースしていく。この間もポリドールやユニバーサルミュージックといった大手メーカーからは、トーラス時代の楽曲のベスト盤が続々とリリースされている。 トーラスレコード時代の全国ツアー No.ツアー名時期開催地(開催日順)セットリスト01 matiere1990年6月 大阪、名古屋、東京 1990年6月18日 日本青年館※VHS/LDより。 星空からのエレベーター ディアー・タイム コンタクト・レンズのせい 魚座たちの渚 メリー・ローランの魚 YELL!~16番目の夏~ ラ・ブートニア 忘れてあげない 神様のミステイク わざとキス・イン・ザ・レイン 瞳はファッシネイション Tokyo夏休み マチエール21 02 Just Open The Door1991年3月 東京、大阪、名古屋 1991年3月16日 東京メルパルクホール セットリスト不明 03 FACE TO FACE1991年7月 名古屋、大阪、札幌、東京、仙台、広島、福岡 1991年7月13日 渋谷公会堂 セットリスト不明 04 彼女が泣いた夜1992年8-9月 名古屋、大阪、東京、仙台、札幌、広島、福岡 1992年8月25日 渋谷公会堂 THE INTRODUCTRY CONCEPT 僕がいるから大丈夫 アナザーフェイス キッチンで泣いた まぁいいか 教えない 恋が素敵な理由 僕と別れてくれ 彼女が泣いた夜 メドレー(MY DEAR~神様のミステイク~少し淋しいだけ~Before Tears~Tokyo夏休み~ONE NIGHT~指輪のかえしかた~YELL!-16番目の夏-) さよならは8月のミラージュ MISS SEPTEMBER 真夜中のTRUE Balancin'Love (アンコール) NO LADY NO CRY あなたの腕をほどいてみたい LOVE 05 LOVE IS GREAT!1993年4月 大阪、名古屋、東京 1993年4月19日 渋谷公会堂 真夜中のTRUE 瞳はファッシネイション Just Open The Door メドレー(はじめてのJealousy~カセットの最後のナンバー~魚座たちの渚~MY DEAR~アドレスのないOne Room~扉をひらいて) 僕と別れてくれ あなたが教えたこと ONE NIGHT Don't fall in 恋 あ・の・ね 会いたくない アナザーフェイス あなたの腕をほどいてみたい FACE TO FACE ロマンスに帰りたい Boy Hurry Up! 恋が素敵な理由 (アンコール) YELL!-16番目の夏- 忘れてあげない 忘れてあげない-Next- 06 愛の神様 恋の天使1993年11月 大阪、名古屋、東京 1993年11月29日 渋谷公会堂 メリー・ローランの島 恋が素敵な理由 アナザーフェイス Before Tears イヤリングのはずしかた ジョンとメリーのために あなたが教えたこと 大好きじゃなくなる前に あ・の・ね デリカシーのかけらもない 愛の神様 恋の天使 僕と別れてくれ Merry X'masをあげたい -LAST FOR YOU- わざとKiss In The Rain 瞳はファッシネイション 会いたくない Balancin'Love (アンコール) キッチンで泣いた 愛してる 忘れてあげない-Next- 07 Fair Way1994年12月-1995年1月 名古屋、大阪、仙台、札幌、福岡、東京 1995年1月8日 東京NHKホール 月と話す いちばんつらい人 古書の町 もう一度、抱かれたい 彼女の知らない夜がある 現在はわからない High Heel-もうひとつのSweet- 恋が素敵な理由 ひとしずくの殺意 流失 泣きだしそう Fair Way 恋はLiberty 悪いひと-もうひとつのBitter- 愛してるII 愛してる (アンコール) BAD FINGER 会いたくない ありきたりのラヴソング 月とクォーター 08 Up Side Down1996年7-8月 名古屋、大阪、東京 1996年8月6日 新宿厚生年金会館 忘れてあげない 恋が素敵な理由 軽蔑 忘れたい 鏡の中は別の顔 純心 好きでいてそばにいて イヤリングのはずしかた 恋の魔法に首ったけ 魚座たちの渚 恋するハートがNOという BAD FINGER ひとしずくの殺意 Know One Knows Birth21世紀 恋はLiberty 月の或る夜 Up Side Down-永遠の環- (アンコール) YELL!-16番目の夏- Up Side Down-失意の果て- LIVE GiRLPOP 出演 No.ライブ名出演日会場備考01 LIVE 'GiRLPOP' act 21993年05月30日 日清パワーステーション 久宝留理子と共演 02 LIVE 'GiRLPOP' act 31993年09月23日 日清パワーステーション ソロ出演 03 LIVE 'GiRLPOP' 大阪 act 11993年11月28日 MIDシアター ソロ出演 04 LIVE 'GiRLPOP' act 51994年03月05日 日清パワーステーション YOUと共演 1994年03月06日 日清パワーステーション Chica Boomと共演 05 LIVE 'GiRLPOP' 大阪 act 21994年03月30日 COKE STEP HALL ソロ出演 06 LIVE 'GiRLPOP' act 81994年12月17日 日清パワーステーション 石岡美紀と共演 07 LIVE 'GiRLPOP' act 121995年12月17日 日清パワーステーション ソロ出演 08 LIVE 'GiRLPOP' act 181997年07月06日 日清パワーステーション ソロ出演
※この「トーラスレコード~彼女の島」の解説は、「井上昌己 (歌手)」の解説の一部です。
「トーラスレコード~彼女の島」を含む「井上昌己 (歌手)」の記事については、「井上昌己 (歌手)」の概要を参照ください。
- トーラスレコード~彼女の島のページへのリンク