トケイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > トケイの意味・解説 

と‐けい【徒刑】

読み方:とけい

旧刑法で、重罪人に科した刑。男は島に送り、女は内地労役に就かせたもの。有期無期があった。

「徒(ず)」に同じ。


と‐けい【時計/土×圭】

読み方:とけい

時刻知り、また時間計るのに使う器機日時計砂時計水時計などがあるが、現在一般的には、おもり・ばね・電気原子などを動力とし、振り子または天桴(てんぷ)や水晶振動等時性利用した機械時計をいう。表示装置には、文字盤と針によるアナログ式ローマ字数字によるデジタル式とがある。「—が進む」「—が止まる

[補説] 「時計」は当て字。「土圭」は、昔、中国方角日影測る磁針称した語。
曲名別項。→時計

「時計」に似た言葉

とけい【時計】


とけい【自鳴鐘】

読み方:とけい

俳句雑誌昭和12年(1937)、横山白虹北九州創刊戦争中用紙統制により休刊したが、昭和23年1948)に復刊復刊時のタイトルは「じめいしょう」と読む。


トケイ

作者尾山照昌

収載図書童話の木―ひなた創作童話コンクール秀作品集 第10回(2006)
出版社町田市教育委員会
刊行年月2007.3


「トケイ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トケイ」の関連用語

トケイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トケイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS