ソムニウムパートとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ソムニウムパートの意味・解説 

ソムニウムパート

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/30 22:55 UTC 版)

AI: ソムニウム ファイル」の記事における「ソムニウムパート」の解説

重要参考人夢の世界入り込み事件の手掛かりを探るパート。このパートでは擬人化したアイボゥを直接操作し、各オブジェクト干渉してクリア目標達成目指す一部、アイボゥ以外を操作する事もある)。当事者記憶印象から形成され世界であり、現実光景そのまま再現しているとは限らないため、この世界で見聞きした事象それ自体証拠にはならない。しかし当人経験した事象しか反映されない(つまり夢で起きた事は現実においても何かしらの意味がある)ため、その記憶から重要な手掛かり得られる可能性が高い。現実法則が全く通用しない世界になっており、オブジェクトアクション取った結果何が起こるかは実際にやってみなければ分からない制限時間 夢世界に留まれるのは6分間のみであり、それを超過するゲームオーバーとなる。但し、リアルタイムカウントダウンが進むのはアイボゥを移動させている時のみで、立ち止まっている間はおよそ100分の1まで時間進み遅くなる他、イベント中も時が止まる。しかし、後述する選択肢によるカウント減少存在するため、残り時間に気を配る必要がある点に変わりはない。 メンタルロック 対象者の手がかりを思い出すための障害。各夢世界複数存在し、これを解除していくことで深層意識の奥へと進んでいく。各メンタルロック解除には抽象的なヒント表示されるが、実際に解除する方法プレイヤー手探り見つけ出すことになる。メンタルロック解除するチェックポイントセーブされる。 メンタルロック解除した時点チェックポイントからリトライ可能だが、リトライ3カウント分までしか出来ない1つ前のポイントに戻るには1カウント2つ前のポイントに戻るには2カウント消費するカウントはソムニウムパートを最初からリスタートした際に回復する選択肢 夢世界にある特定のオブジェクトは、調べると選択肢表示され、アイボゥにアクション起こさせることができる。実行すると、結果如何に関わらずアクション毎に定められ制限時間消費する消費時間選択肢によって大きく異なり10以内の時もあれば、100秒以上も一気消費してしまう場合や、Timie無し選べば即時間切れになるものもある。最後選択肢正解選んだ場合のみ、それで制限時間無くなってクリア扱いになる。但し、1秒以上残してクリアすればアルバム(おまけ画像)を獲得する事ができる。 Timieタイミーアクション実行時消費時間軽減するアイテム選択肢を選ぶとそれに応じたTimie入手する。使うと消費する使用任意だが、3つまでしか所持できず、4つ以上入手すると古いものから自動的に捨てられるため、積極的に使うことが望ましい。消費時間を「n分の1にする」「固定数値にする」など、種類に応じて効果異なる。 悪性Timie Timieとは逆に消費時間増加するデメリットアイテム。赤い髑髏マーク表示され、これを入手してしまうと次のアクション強制的に使用される分岐 ソムニウムパートによっては解決方法2つ存在し、どちらの方法取ったかでソムニウムパートの結果変化する。それに応じて得る手掛かりが違うものになり、以降主人公捜査方針(=ストーリー展開)が分岐していく。本作捜査パートでの選択肢などでは分岐起こらず、ソムニウムパートの解決方法によってのみストーリールート分岐していく。 隠しアイテム 眼球模したアイテムで、各ソムニウムパートには必ず一つずつ存在する入手するアルバム追加される

※この「ソムニウムパート」の解説は、「AI: ソムニウム ファイル」の解説の一部です。
「ソムニウムパート」を含む「AI: ソムニウム ファイル」の記事については、「AI: ソムニウム ファイル」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ソムニウムパート」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ソムニウムパート」の関連用語

ソムニウムパートのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ソムニウムパートのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのAI: ソムニウム ファイル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS