シャイニング パワー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/22 16:33 UTC 版)
「シャイニング パワー」 | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Berryz工房 の シングル | |||||||||||||||||
初出アルバム『⑦ Berryz タイムス』 | |||||||||||||||||
B面 | ちょっとさみしいな | ||||||||||||||||
リリース | |||||||||||||||||
規格 | マキシシングル | ||||||||||||||||
ジャンル | J-POP | ||||||||||||||||
時間 | |||||||||||||||||
レーベル | PICCOLO TOWN | ||||||||||||||||
作詞・作曲 | つんく | ||||||||||||||||
プロデュース | つんく♂ | ||||||||||||||||
チャート最高順位 | |||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
Berryz工房 シングル 年表 | |||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
|
「シャイニング パワー」は、Berryz工房の24枚目のシングル。2010年11月10日にアップフロントワークス(PICCOLO TOWNレーベル)から発売された。
概要
- 初回限定盤A・B・Cと通常盤、イナズマ盤の5形態での発売。初回限定盤A・BはCD+DVD、それ以外はCDのみ。初回限定盤A・B・Cにはイベント抽選シリアルナンバーカードが、イナズマ盤にはイナズマイレブンアニメプレミアムカード1種が封入されている。
- テレビ東京系アニメ『イナズマイレブン』エンディングテーマ。
- センターは熊井友理奈[1]。メインボーカルは熊井友理奈、夏焼雅、菅谷梨沙子、嗣永桃子であるが、全員にソロパートがある。
収録曲
全作詞・作曲:つんく
- シャイニング パワー [4:05]
- 編曲:鈴木俊介
- ちょっとさみしいな [4:44]
- 編曲:藤澤慶昌
- シャイニング パワー (Instrumental) [4:05]
初回限定盤A付属DVD
- シャイニング パワー (Dance Shot Ver.)
初回限定盤B付属DVD
- シャイニング パワー (Close-up Ver.)
参加ミュージシャン
シャイニング パワー
- プログラミング&ギター:鈴木俊介
- コーラス:CHINO
ちょっとさみしいな
- プログラミング&ギター:藤澤慶昌
- コーラス:竹内浩明
カバー
シャイニング パワー
- alom - アルバム『イナズマ爆EDソングス』に収録。
脚注
- ^ “Berryz工房 11/10発売 シングル「シャイニング パワー」”. つんく♂ (2010年11月9日). 2010年11月9日閲覧。
外部リンク
「シャイニング パワー」の例文・使い方・用例・文例
- 私は彼にすごいパワーを感じます
- 皆さんと一緒に、若きパワーでこれらの問題を解決します
- ただただ皆さんのパワーに圧倒される
- 彼がパワーで夏を乗り切る
- 上司は部下にパワーハラスメントをしてはいけない。
- 部署全体のパワーアップを期待しよう。
- このロゴはパワーポイントに使えますか。
- PCU(パワーコントロールユニット)の小型化により架装性の向上に成功しました。
- エンパワーメントリーダーシップによって、更なる創造性や生産性が期待されうる。
- 倉庫型量販店が持つ巨大なバイイングパワーは、低価格と節約という形で買い物客へ還元されている。
- ハイパワードマネーは、日本で「マネタリーベース」、他の国では「ベースマネー」と称されることがある。
- パワーハラスメントは、企業だけではなく、非営利団体や公共団体でも起こりうる。
- エンパワーメントは、巨大な組織を運営する効果的方法について考える上できわめて重要なコンセプトである。
- 提案資料についてはパワーポイントで作って下さい。
- それはポジティブなパワーを持っている。
- 彼らの技術は高度であり、しかもスピードとパワーがある。
- 彼らの技術は非常に高度であり、しかもスピードとパワーがある。
- 彼らは元気がなさそうなその少女にパワーを与えた。
- 私はいつもあなたからパワーをもらっています。
固有名詞の分類
- シャイニング パワーのページへのリンク