天までとどけっ!/みんなあつまリーヨ!とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 天までとどけっ!/みんなあつまリーヨ!の意味・解説 

天までとどけっ!/みんなあつまリーヨ!

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/01/16 08:50 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
天までとどけっ!/みんなあつまリーヨ!
T-Pistonz+KMCシングル
A面 天までとどけっ!
みんなあつまリーヨ!
リリース
ジャンル J-POP(アニメソング)
レーベル FRAME
チャート最高順位
T-Pistonz+KMC シングル 年表
僕らのゴォール!/またね…のキセツ
2011年
天までとどけっ!/みんなあつまリーヨ!
(2011年)
成せば成るのさ 七色卵
(2011年)
テンプレートを表示

天までとどけっ!/みんなあつまリーヨ!」(てんまでとどけっ!/みんなあつまリーヨ!)は、2011年7月6日FRAMEから発売された T-Pistonz+KMC の8枚目のシングル。

品番は初回限定盤がPKCF-1053〜4、通常盤がPKCF-1055。

なお、通常盤の初回生産分にはイナズマイレブンGOカードゲームプロモカード(松風天馬)が封入される。

概要

イナズマイレブンより10年後の世界を描いたイナズマイレブンGOのオープニングテーマのため、音楽の世界観も進化させようということになり、これまでは70年代ブラックミュージックを土台としていたが、今作は80年代ディスコミュージックを意識した楽曲となっている。[1]

収録曲

全曲ブラスアレンジ:竹上良成

  1. 天までとどけっ!
  2. みんなあつまリーヨ!
  3. 天までとどけっ!(オリジナル・カラオケ)
  4. みんなあつまリーヨ!(オリジナル・カラオケ)

DVD(初回限定盤)

  1. 天までとどけっ!(アニメオープニングVer.)
  2. 天までとどけっ!(ミュージックビデオ)

発売記念イベント

シングル発売を記念し、各地で発売記念イベントが行われた。

公演日 都道府県 会場 形態 備考
2011年7月9日 東京都
千葉県
アリオ西新井
ららぽーと柏の葉
ミニライブ・握手会 [2]
7月10日 埼玉県 上尾ショーサンプラザ
大宮ステラタウン
ミニライブ・握手会 [2]
7月16日 福岡県 キャナルシティ博多 ミニライブ・握手会 [2]
7月18日 北海道 アリオ札幌
ウイングベイ小樽
ミニライブ・握手会 [2]

脚注

[ヘルプ]
  1. ^ 2011年5月5日、ラゾーナ川崎で行われたイナズマイレブンGO×ダンボール戦機 爆熱ステージ!!でのMCより
  2. ^ a b c d T-Pistonz+KMC「天までとどけっ!」/空野葵(CV:北原沙弥香)「やっぱ青春」 発売記念イベント決定!(公式サイト)

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「天までとどけっ!/みんなあつまリーヨ!」の関連用語

天までとどけっ!/みんなあつまリーヨ!のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



天までとどけっ!/みんなあつまリーヨ!のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの天までとどけっ!/みんなあつまリーヨ! (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS