surrender
「surrender」とは、明け渡す・降伏する・引き渡すことを意味する英語表現である。
「surrender」とは・「surrender」の意味
「surrender」とは、英語の動詞・名詞である。他動詞としての「surrender」は、「明け渡す」「引き渡す」「手放す」「諦める」「譲る」といった意味である。法律用語では「(権利を)放棄する」、保険用語では「(保険を)解約する」といった意味を持つ。自動詞としての「surrender」は、「降伏する」「身を任せる」といった意味である。動詞「surrender」の活用形は、三人称単数現在形が「surrenders」、現在分詞が「surrendering」、過去形が「surrendered」、過去分詞が「surrendered」となる。名詞としての「surrender」は、「明け渡し」「引き渡し」「自首」「降伏」「譲渡」「放棄」といった意味を持つ。法律用語では「権利放棄」、保険用語では「保険解約」、貿易用語では「(輸出者が貨物への)所有権放棄」といった意味となる。名詞「surrender」の複数形は「surrenders」と変化する。「surrender」の覚え方として、「さぁ(sur)、連打(render)を喰らいそうだから、さっさと降伏しよう」などの語呂合わせがある。
「surrender」の発音・読み方
「surrender」の発音記号は「səréndər」と表す。発音をカタカナで表記すると、「サレンダ」となる。「レ」にアクセントを付けて発音をする。「surrender」の語源・由来
「surrender」の語源は、「諦める」といった意味の古フランス語「surrendre」に由来する。「surrendre」は英語の「over(越えて)」に該当する「sur」と、英語の「give back(返す)」に該当する「rendre」がくっついてできた。「surrender」の類義語
「譲る」という意味での動詞「surrender」の類義語として、「give in(譲る)」「submit(差し出す)」「give way(譲歩する)」「succumb(屈する)」「capitulate(受け入れる)」が挙げられる。「諦める」「放棄する」といった意味での動詞「surrender」の類義語として、「give up(諦める)」「concede(諦める)」「abandon(放棄する)」「resign(辞める)」「relinquish(手放す)」「forgo(諦める)」がある。「降伏」という意味での名詞「surrender」の類義語として、「submission(降伏)」「yielding(降参)」「resignation(降伏、辞任)」「capitulation(降伏)」「trelinquishment(放棄)」が挙げられる。「surrender」の反対語
「譲る」「降伏する」といった意味での動詞「surrender」の反対語として、「resis(抵抗する)」「fight(戦う)」「oppose(反対する)」「defy(逆らう)」「withstand(逆らう)」が挙げられる。「surrender」を含む英熟語・英語表現
「Never surrender」とは
「決して諦めない」「決して明け渡さない」といった意味を持つ。また日本の歌手・声優の「水樹奈々」が2018年にリリースした38枚目のシングル作品を指す。表題曲である「Never surrender」は、「魔法少女リリカルなのは Detonation」の主題歌に採用されている。さらにアニメ「テニスの王子様」のキャラクター「手塚国光」が2003年にリリースしたシングル作品も「Never surrender」である。
「I surrender」とは
「降参します」「譲ります」といった意味である。またイングランドのパンク・ロック・バンド「Rainbow(レインボー)」が1981年にリリースしたアルバム作品を指す。「I surrender」はデンマークのコペンハーゲンで録音され、全英音楽チャートで最高3位を獲得した。
「surrender」に関連する用語の解説
「surrendered bl」とは
「船会社で元地回収された船荷証券」を意味する。日本語で「サレンダードB/L」と言う。船荷証券のやり取りなしで輸出物のやり取りが可能になるので、主に近距離航路での貿易で「サレンダードB/L」が使用される。
「surrendered」とは
動詞「surrender」の過去形・過去分詞で、「明け渡した」「明け渡された」といった意味である。また「サレンダードB/L」を利用した場合に、船荷証券に「surrendered」のスタンプが押される。
「surrender」の使い方・例文
「surrender」を用いた例文は以下の通りである。・We surrendered the castle to the enemy.(私たちは城を敵に明け渡した)
・The company surrendered all the computers because the lease had expired.(リース契約が切れたので、会社はすべてのコンピューターを返却した)
・Surrender or kill them all.(降伏しろ、さもなければ全員殺す。)
・We called on the perpetrators to surrender(私たちは犯人に自首を呼びかけた)
- サレンダのページへのリンク